トップページ 御予約 メールで問い合わせ(kobama@sea-town.jp) 電話予約受付時間(9時〜12時・14時〜20時 0772-72-2659)
御客様からの御質問 よくある御質問をまとめてみました。
お客様 | こばま荘 |
2007・夏の海水浴コース(舟盛り無し)には、刺身は付いてますか?![]() |
夏の海水浴・舟盛り無しコースにもサザエのお刺身がお一人様1個付く予定です(または、魚の刺身2切れ)。地ウニや岩牡蠣や地魚のお刺身は付いてませんが手軽にご利用できる格安コース。お刺身の苦手なお客様にもお薦めです。(平日9,450円〜) 夏の海水浴・岩ガキ+舟盛り付きコースには、地魚のお刺身や岩ガキ(夏牡蠣)や地ウニなどが入荷があれば付く予定です。お魚の好きなお客様には、お薦めの丹後網野満喫コースです。(平日11,550円〜) |
カラオケは? | カラオケボックスが、1部屋ございます。何時に始めていただいても10時までとなってます。一部屋5000円となっております。(8人収容のカラオケボックス) |
焼き蟹は炭火焼き? | 通常は、蟹陶板焼きです。炭火焼は、お一人様1050円増でご用意しております。 |
部屋数は? 部屋にトイレや洗面所はある? |
お部屋は、11部屋となっております(洗面所とトイレ付き9部屋、洗面所付き大部屋2部屋)。大人数でワイワイガヤガヤと楽しみたいお客様には、お部屋もご用意出来ます。ご相談ください。楽しめます。 |
貸切風呂は? | 無料貸切風呂が完成しました。掛け流し100%の天然温泉です。小さなお子様連れや妊婦様やカップル様などに好評です。ご自由にお使いください。 |
近くにコンビにはあるの? | こばま荘から歩いて5分のところにございます。 |
網野駅までの送迎は? | 電車や直バスをご利用のお客様は、無料送迎をさせていただいております。事前に電車の到着時間を教えてください。(当日のご連絡の場合は、タクシーをご利用いただく場合もございますがご了承ください。) |
チェックイン・チェックアウトの時間は? | チェックインは午後j2時半〜。チェックアウトは午前10時です。 |
平日にカニのお土産サービスはつくの? | よく新聞などで目に付く、平日カニ一匹サービスというのは、こばま荘では、やっておりません。出来るだけ低価格で質の高い御料理を提供したいと考えております。料理の質・内容で勝負です。※夕食時のボイル蟹がお一人様一匹ついておりますのでお土産にお持ち帰りいただくお客様が多いようです。 |
食事は大広間?部屋食? | 夕食は、個室か部屋食でゆっくりとお召し上がっていただいております。(朝食は、広間でのお食事となります。ご了承ください。) |
宿の場所の目印になるようなものは? | 鳴り砂で有名な琴引き浜の手前の海水浴場の八丁浜小浜海水浴場です。右に京都府で一番広い湖の離湖があり網野町小浜区という地名になります。網野駅からは、夕日ヶ浦と反対方向で琴引き浜方面で網野中学校、網野高校のすぐ先です。 |
アメニティーグッツは? | タオル、歯ブラシ、浴衣、バスタオル、綿棒、ドライヤーなどは置いてます。 |
幼児の値段は? | 幼児様は、〇歳児様〇円、1歳児様1050円、2歳児様2100円、3〜4歳児様3150円、5歳児様4,200円、6歳以上5250円、朝食付きで1050円増です。 |
(番外編)怒られることは???? | お客様に怒られることは、電話の応対が悪いと怒られることがあります。田舎の年寄りが電話の応対をしているためにそっけなくてお客様から怒られることがあります。よく注意しますが、悪気はなくなかなかなおりません。申しわけございません。 |