トップページ 御予約 メールで問い合わせ(kobama@sea-town.jp) 電話予約受付時間(9時〜12時・14時〜20時 0772-72-2659)

口コミ観光情報
お客様の実際に観光されてのご意見なのでとても参考になります。良かった観光場所、悪かった観光場所がございましたら教えてください。お待ちしております。
 
こばま荘をご利用いただいたお客様からの旬な観光情報です。参考にしてください。実際に観光されてのご意見なので勉強になります。

掲示板から抜粋して掲載します。採用されたお客様には、もれなく蟹をサービスか無料宿泊券をサービス・・・・と言いたいところですが社長に怒られそうなので次回のご来店の際のお料理での大サービスをお約束します(笑)。申しわけございませんが原文そのままで掲載させていただきます。ご了承ください。

原文(掲示板・メール)をそのまま使用してます。ご了承ください。
出石そば
「そば庄」
09/12/31 石上ファミリー様
帰りは、「かにはん」と「かに一番」でお土産を買いました。久美浜では焼き「牡蠣」を家族で堪能しました。出石に寄って、「出石そば」。今回は「そば庄」で出石そばの醍醐味を味わいました。今年も家族みんなで楽しいカニツアーを満喫することができました。
出石そば
「そば庄 鉄砲店」
09/12/31 位上御夫妻様
帰り際にいつも出石に立ち寄りますが、うちのお気に入りのお店は”そば庄 鉄砲店”さんです。ちょっと奥まったわかりにくいところにありますが、その分静かに食べれます。
時々他店も行ってみますが、やはり”そば庄”さんに戻ります。
出石そば
「天通」
09/12/31 松原ファミリー様
帰りに「しまむら」と出石町に寄りました。なんで「しまむら」?かもしれませんが、話題のお店なのに近くには無いんですよ。出石町は割とちょくちょく行きます。毎回たくさんお店があるので迷いますが、結局いつも「天通」さんに落ち着きます。最近食後にオリジナルのデザートをサービスして頂けたりと気配りのお店です。
SL広場・パスタの蒸気屋 2009/11/17 もりの御一行様
帰り道に、SL広場へ行きました。
11月のこの土日に毎年、SLまつりってのをされているみたいで、
風船とかおやつ、おしるこをいただいて帰りました。お昼は、お勧めの蒸気機関車で
パスタ食べて帰りました。
立杭陶の郷で
陶芸体験・風力発電
09/11/09 (月) でぶまさファミリー様
天気にも恵まれ、最高の時間を過ごすことが出来ました。
帰りに寄った立杭陶の郷
http://www.tanbayaki.com/sato1.htmでの作品は焼き上がりが楽しみです。みんないつも無いような!?集中力で奮闘しておりました。
焼き上がりが楽しみです。
今回の丹後の旅は、太鼓山の風力発電の風車を見に行ってからスタート!快晴!!!
天女の里・魚っ知館 09/11/09 (月) カメイファミリー様
お土産に持って帰ったカニも、カニご飯、カニ味噌グラタン、カニ出汁味噌汁と
とっても美味しくいただきました(^O^)
二日続けて幸せを味わいました☆

帰りに『天女の里』へ行ったのですが、乙女神社の前の紅葉が
本当に綺麗でゆっくり眺めながら、おにぎり弁当をいただきました。

また、谷口さんに教えていただいた『魚っ知館』☆
すごくよかったです!
300円という安い料金でとても楽しめました!
角質を食べてくれる魚もいて、親もキャーキャー言いながら楽しんでました。
2歳の娘もとっても喜んでくれて、次回からの定番ポイントになりそうです。
谷口さんに相談して本当によかったです^^
丹後満喫旅行
2009/05/29 ツチエファミリー様
一日目、網野に入る前にお昼ごはんは久美浜にあるレセプションガーデンに行きました。久美浜湾が見渡せる素敵なロケーションはとてものんびりまったり出来ます。お料理も地元のものを使われたとても美味しいものでした。建物がすごくかわいくて、私はとても好きです。大海原を見ながら網野に入り、カナブンさんへ。かわいい雑貨屋さんで、自分へのおみやげに夏らしいリングを買いました。こばま荘さんに着いたあと、歩いてすぐの海へ。子供は小さいのでかなりびびってましたが、お風呂前のいいお散歩になりました。二日目は、八丁浜の芝生と遊具で遊び、しまこ神社へ。二年前のお礼参り的な感じで行きました。それから酪ママへソフトクリームを食べに。ミルクが濃くて、でもしつこくなくて美味しかった♪それから碇牧場で牛さんを見たりうさぎさんをみたり。ステーキもやわらかく満足しました。小さい子連れなので、子供がのびのび歩けて遊べて、退屈しないというポイントで今回は旅を楽しみました。。このホームページの丹後の見所と食べ歩きのコーナーを参考にさせてもらいましたがとても満喫できたと思います。
電車&直バスの旅 2009/05/13 T御夫妻様
琴引浜、よく砂が鳴いてくれました。波の音だけが聞こえる散歩を楽しんだ後、バス停には間人経由で峰山に向かう便がたまたま通ったのでそれに飛び乗り、海辺のドライブを満喫(しかもどこまで乗っても運賃200円にはびっくり)。峰山からの汽車は、オオミズナギドリの島や由良川の河口を望むビューポイントで徐行するとのことで、宮津で降りる予定を変更して西舞鶴まで乗車。
 そして、舞鶴からは高速バスで一気に帰ってきました。路線バスやローカル鉄道でのゆっくりとした移動と比較して、舞鶴から大阪までの2時間弱はあまりに速く、現実に引き戻されたようで少し残念でした。旅の余韻を楽しむような帰り方も重要だと感じました。
出石「官兵衛」 2009/03/26 (木) 村田御一行様
それから出石情報ですが、官兵衛というお店に行ったのですが、生のわさびが一本ついて来たりなかなか美味しかったですよ。
丹後のスイーツ&アクセサリー
2009/03/21 (土) ISOBE御一行様
「クロックミル」「そら」では、スイーツを堪能し、
「シーレム」では、素敵なアクセサリーを購入、
「あじわいの郷」で、シルバーリング作り↓を体験し、
思い出に残る とてもいい旅になりました。
幼児様連れにお薦めコース
2009/03/21 (土) 大熊様
28日は天橋立観光の後にお宿に行かせていただきました。今回はビューランドの方へ上がったのですが、“ビビリ”の次女(8歳)はリフト乗り場で大泣きし、大変でした。私も下りでは怖くて・・・。
デジカメに気をとられてないと耐えられなかったかも、です(笑)

3/1はお宿を出てから関電魚っ知館に行きました。私は手の角質を食べてくれるお魚“ガラ”体験のとりこに。心なしか手がすべすべになった気がします。あんまり期待せずに行ったのですが、安い入場料のわりに楽しめました。雨の日、寒い日や小さなお子さんのいらっしゃる方にはオススメ
ですね。
網野満喫ルート
2009/03/21 (土) 森様
日曜日はお天気もよくなったので、嶋児神社 → 琴引浜鳴き砂文化館 → 銚子山古墳 → アミティ丹後 に行ってきました。
 
嶋児神社は海に近づけて強い波の動きも楽しめましたし、古墳も教えてもらってなければ行けなかった場所だと思うので、よかったです。鳴き砂もよいですね。前日の雨で、浜は鳴かないとのことでしたが、文化館でも十分よい音を楽しめました。
 
おすすめの「エスパニス」でランチをしようと思ったのですが、残念ながら日曜はランチはお休みとのことでしたので、諦めてたまたま通りかかった「MA MAISON」というお店で食事しましたが、なかなかのボリュームで味もおいしかったです。もともとホテルだったのでしょうか?雰囲気もよかったです。
出石ソバ「沢庵」
2009/01/14 (水)まっちゃん様&松山御一行様
出石のおそばやさんのお勧めは『沢庵』です。
ぶっかけが美味しいですよ。
高校時代の友達のダンナさんが脱サラし、
そばうち修行して始められました。
http://www.takuan-soba.com/
丹後半島1周・日帰り温泉「よし野の里」・舞鶴獲れとれセンター 2008/12/08 (月) M御夫妻様
帰りは丹後半島の猛吹雪の中、夫は満面の笑みで車を止めてはカメラシャッターをパシパシとりながら 挙げ句の果てに体中凍え頭に雪を積もらせて車に戻るの繰り返しでした(^_^;)
大好きな荒れ狂う冬の日本海と猛吹雪で大はしゃぎでした。波がまさに壁にしか見えませんでした。夫にとってはこの上ない絶好日和でした(^_^;)
その後、吉野の里でのんびり温泉につかり、舞鶴のとれとれセンターにてウニ丼と生岩牡蠣を堪能しました。今回は季節外れでしたが夏よりも最高!の岩牡蠣であり、殻がホラ貝のように超特大でした(^O^)私達は毎回『魚越』さんで岩牡蠣を頂きます。出来の当たり外れや値段変動等、多少ありますが私達の中では、かなりオススメです。ちなみに昨日は1コ500円と700円がありましたが、それだけの価値は十分すぎる程でした(^o^)/
※近年は、ほとんど雪が降らなくなりました。もしも、雪との出会いがあればラッキーです(笑)。
仲川ラーメン・丹後半島1周
2008/11/19 (水) K御夫妻様
食べ歩きで紹介されていた、なか川ラーメンに行ってみました。なつかしい感じのラーメンで美味しかったです(チャーシューがかなり好み)
丹後半島を一周したのは初めてだったんですが、すごく楽しかったです。伊根の舟屋はのどかでした〜。(教えていただいた天橋立の駅駐車場は残念ながら満車でした〜)また、カニのシーズン以外にでも泊りに行きたいと思います。
出石方面 2008/11/19 (水)HAMAちゃん御夫妻様
帰りにはあれから、但馬空港へ向かい(実は主人が大の飛行機ずきで・・)飛行機は飛んでいませんでしたが、昔の飛行機が展示してありまじまじと見て帰ってきました。それから、出石へ向かい、おそばを「そば藤」さんでいただきました。こばま荘さんのパンフレットがおいてありまた感激して、観光して帰ってきました。雨でなかったから八丁浜を歩いて帰りたかったです。おかげさまで、出石ではいいお天気に恵まれました。
丹後半島1周 2008/11/19 (水)森ファミリー様
碇高原ステーキハウスで昼食をとり、伊根湾めぐりを行きと帰り2回乗り
流木拾いに行ったり 楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ファミリー様で、釣り+丹後半島満喫コース 2007/09/11 (火) 瀧ファミリー様
お魚まで持ち込ませていただき、色々世話をお掛けしました。早朝の釣果持込みは、今思い出しても申し訳ないやら嬉しいやら・・・。とはいえ、主人の釣果は、いつもなら我々素人がさばくので、何だか、「お魚さんゴメンね!」という仕上がりなのですが、今回はあんなに美しく美味しくお料理していただいて、味わいもひとしおでした。^^本当にありがとうございました。お土産に作っていただいたアジのマリネは、お留守番をしてくれたおじいちゃん・おばあちゃんへの、よいお土産となりました。また、お勧めの魚政さんで買った干物と塩辛もお土産に。ハタハタの干物が、ものすごく美味しかったです。こばま荘さんでいただいたチケットで、オマケのお塩をいただきました。機会がありましたら、どうぞよろしくお伝え下さい。その後、酪ママでアイスクリーム、クロック・ミルで美味しいケーキ、碇高原でボリューム満点のステーキランチを堪能しました。美味しい物って、いくらでも入りますねぇ。また1歩、メタボな体型に近付いた我々です。(爆)宮津までの途中、伊根の防波堤でちょこっと釣りをしました。次男が前日夕方のリベンジをしたがってウルサイの何の。(笑)主人がリリースサイズの小魚を何匹か釣り、最後の最後に次男が小さな真鯛を釣ったので(もちろんリリースサイズ・笑)、ようやく釣り終了。仕上げに天橋立駅横の「知恵の湯」へ寄って帰路につきました。お蔭様で、本当にリフレッシュ出来た、楽しい家族旅行でした。来年の夏にも、是非また泊まらせて下さい。それを楽しみに、仕事をしていきたいと思います。^^ありがとうございました。
※釣り+丹後半島1周のお薦めコースです。お持ち帰りのクーラーボックス用の氷は、無料でご用意できます。ご相談ください。
静の里→魚政→とり松 2007/09/11 (火) 大ちゃんファミリー様
特に牡蠣はクリーミーな食感が忘れられず、買って帰りました!(魚政)家では、生で食べてみましたが、やはり宿のあの半生が好きです。どうやって調理するのでしょう・・・。岩牡蠣じゃないとあの味わいは無理なんですよね?貴重な料理です。帰りは静の里で温泉。良かったです。景色もきれく、清潔感も有り、のんびりゆったりと入ることが出来ました。教えていただいてありがとうございました。その後魚政でお土産を買いました。で、魚政で教えてもらったお店「とり松」へ行きました。そこで、出会った「ばらずし」がむちゃくちゃ美味しかったです!この地方の郷土料理になるのですか?また、このあたりに来た時は食べたい一品だなぁ〜と思いました。後、エコロードも南国ちっくで素敵ですね。海も一面に広がりとても気持ちよかったです。
 今度は冬にカニ料理を食べに来てみたいです。頑張って資金を貯めます。笑
海水浴 2007/09/11 (火)野球大好き川崎ファミリー様
おかげさまで、天候には本当に恵まれ、(恵まれすぎ?!)存分に夏旅行を楽しむことができました。今年はじめて、小浜海水浴場のほうにも行ってみたのですが、こちらの海の透明感には目をみはるものがありました。本当にきれいで、少し沖までいったらまた立つことができる二度おいしいビーチでした。来年は、知人も誘ってくるぞー!と主人は今から張り切っております。初日には、無理を言って小鯵を料理していただき有難うございました。つりたてのから揚げの味は、格別でした。昨日、家にはわりに早く帰り着きましたので、南蛮漬けをビールとともにいただき、最高のお土産になりました。お持ち帰り用の氷もわけていただき、何から何までお世話になり、ありがとうございます。帰りにミルク工房そらさんに寄ったのですが、昼一番の時間にもかかわらずお土産にしようと思っていたミルクジャムが売り切れで一個も無かったことと、そして昨年は魚まささんに立ち寄ったので、今年は井丈商店さんで干物やら購入しようと思い行ったのですが、店番のかたがいなくて(呼びまくったのですがでてきていただけませんでした・・・)結局何も買うことができなかったこと、その2点だけが残念なアンラッキーなことでした。それだからなおさらのこと、谷口さんのつくってくださった南蛮漬けのおみやげが心に残る旅になりました。最後になりましたが、我が家の息子が今年はおじいちゃん(社長さんのことだとおもいます)に会って話をすることができなかったと、とても残念がっておりました。昨年うかがったとき、野球の話などいろいろしてくださったらしく、今年も!と楽しみにしていたようです。
舞鶴赤レンガ博物館
2007/09/11 (火) 浦ちゃんファミリー様
日曜日は朝、宝塚から出発して福知山で降り、与謝野でひまわりを見る予定でしたが、4.6haのひまわり畑を発見することができず残念でした。もう終わっていたのでしょうね。意外にも近くて時間がたっぷりあったので天橋立を見た後、舞鶴まで足を伸ばして赤レンガ倉庫と引き揚げ記念館に行って来ました。値段の割りに勉強になるいい施設だったと思います。月曜日は丹後半島一周でしたが、海が本当にキレイで、とても気持ちのよいドライブでした。
来夢 2007/08/26 (日)モモファミリー様 
こばま荘さんをチェックアウトしてから、「ガラススタジオ来夢」さんでガラス体験しました.芸術家肌のご主人だったら、どうしよう・・・と、不安をかかえつつ、子供3人と夫婦の5人で押しかけましたが、快く迎えてくださり、一通り説明したあとは、自由にさせてくださり、子供たちは、集中して作っていました。いい思い出になりました 。息子と娘の作った飾り皿とネックレスです。
カナブン・シーレム 2007/01/19 (金) 宮ちゃん様
谷口さんに帰りに教えて頂いたアジアン雑貨のお店に行ってきましたよ♪とっても素敵なお店でした。シーレムさんにも、昨日時計を作って頂いていたので、無理を言って今日までに仕上げて頂いて、今日取りに行ってきました☆彼のとてもかっこいいオリジナル時計ができて、こばま荘さんにもお世話になれて、丹後のとても良い思い出ができました!
※丹後の旅の思い出に「革製品シーレム」さんでオリジナルの革製品を!こばま荘の御客様は、親切にしていただけます。
浦島太郎の嶋子神社
2007/01/14 (日) Fファミリー様
4月にお伺いしたときに 安産祈願で浦島太郎の石造をさわるといいと
お聞きして 行ってまいりましたが 自分でも驚くほど安産でした。
ご利益ありそうですよ。これまた谷口さんに感謝です。
冬の丹後を満喫コース 2006/11/26 (日) マサゴファミリー様
そちらを出発したあとは、教えていただいた奥のほうの砂浜を歩きました。きれいな砂でした、夏も海水浴にいいなあ、と話しました。また、その時はお邪魔しますね。(夏がだめでも冬は絶対行きますよ!) その後はkanabunでケーキをいただききました。素敵な若いご夫婦でした。 久美浜湾のほうをドライブして、まるで十和田湖のような景色を楽しみました。途中、農家のお店でさつまいも、 巨大な大根、干し柿をゲットして帰りました。お店のおかあさんが焼き芋をご馳走してくれました、おまけに柿も もらっちゃいました。(大根は今夜、みぞれ鍋でいただきます。) 魚政さんへも行きましたよ、おみやげに葉牡丹をいただきました。 琴引浜では、砂の鳴かせ方(?)をおじさんに習い、きゅっきゅっと鳴らしまくりました。可愛い貝も拾いました。 景色は最高でした。帰りは、酪ママ工房でアイスクリーム。 部屋にあった情報、役立ちました。  ほんとうにいいお宿に会えたなあ、と思います。これからもよろしく。
2006/11/26 (日) yoshiファミリー様
24日は、経ケ岬の灯台を見学したあと、山越えで 浦島神社へ行ったのですが、生憎宝物館は閉まっていました。が、その後 海沿いの道 (といっても海の見える山道でしたが) を伊根方面へドライブして帰ったのですが、途中なんと 「野生の猿」が 道路の真ん中に座っているではありませんか! (すぐに山の方へ逃げていったのでカメラに収める間がなかったが) 観光地以外で野生の猿を生で見るは 初めてで、皆 びっくりするやら感動?するやら。最後になりましたが、無事事故も違反もなく(笑)帰れました。いろいろと ありがとうございました。
2006/11/26 (日) 塚原御夫妻様
今回はあいにくのお天気でしたが楽しく休暇を過ごすことができました。19日は道の駅てんきてんき村にて産業まつりがあるとネットで見つけたので行ってみました。カニ汁が無料で振舞われていたので頂いてきました。消防署の方が来ており地震体験ができる車(家のセットが作られている)1人で乗ってきました。10時からとのことだったので10時目指して出発し10時ちょい過ぎには到着したのに駐車場もいっぱいでとても賑わっていました。ついでに立岩(?)を見てきました。本当は丹後半島の最北端の岬まで行く予定でしたが来る途中岬へ行く途中の道路が決壊しているとか・・・書いてあったので断念致しました。その後プラプラしてから(前回は仕入れでお休みだったので今回はHPをチェック(たしか今週位からまた仕入れへ行くので休みだとか・・・)) して念願のカナブンさんへ行きました。 翌日は魚政さんでいつものごとく買い物をして、急いで豪商稲葉本家へぼた餅を買いに行きました。6個入りしかないとのことなので自宅用とお友達用と2箱買い、6個も食べれるかなぁぁぁと不安に思ってましたが☆★☆甘さすっきりで何個でも食べれるほどおいしかったです。さすが谷口さんのオススメですね。感動しました。友達宅の1歳の女の子もとても気に入ってたくさん食べてくれたそうです。
魚政・アミティ丹後・レシュプシュンガーデン・稲葉本家(出石方面)
2006/10/11 (水) 内山様
いい宿が見つかって 喜んでおります。宿を出て、魚まさ アミティ丹後 さかなやと お土産を買いながら
レセプションガーデンに向かいました。海沿いの景色は 波は荒々しかったですが、最高でした。食事をして、稲葉本家に行きました。楽しみにしていた ぼたもち!売り切れていました! 残念、、、 食べれないと思うと 余計に食べたくなりますね。いろいろ 地元の情報を 教えていただいてよかったです。食べることが大好きな私たちは、おいしくて大満足でした。来れなかった甥っ子に、写メを送り、うらやましがらせていました。また、是非 行きたいと思っています。
稲葉本家・革製品シーレム(出石方面)
2006/10/11 (水) 橋本様
2日目は、教えていただいた稲葉本家に行きおはぎを食べました。 谷口さんのお勧めだけあって、とてもおしいかったです。
 ありがとうございました。 あとは革製品のシーレムにもいって来ました。いくつかよい品物が見つかり 購入しました。こちらもよかったです。 出石そばを食べ、最後は渋滞につかまり大変でしたがなんとか無事 家に帰ってきました。 またかにの時期に是非お伺いしたいなと思っています。 楽しみにしています。
丹後半島1周(橋立方面)
2006/10/11 (水) H様
丹後の観光も楽しめました。ママ工房のアイスすごくおいしかったです☆碇牧場も楽しかったし♪
天橋立もすごく素敵でした。名古屋からは少し遠いですが、絶対に又お邪魔したいと思います!!春・夏・冬と又違った楽しみ方ができますよねー♪本当に今回、素敵な旅になりました(´∀`)ノ
初登場!霧降の滝 2006/10/01 (日) 山内様
昨日・今日 本当に楽しい旅行になりました。天橋立、ギャラリー器器、アミティ丹後、霧降りの滝を満喫することができました。

霧降の滝、静かで 涼しくて とても癒されました。次回は カニの季節に行きたいと思っております。※森林浴が出来る「霧降の滝」は、こばま荘から車で15分。方角は、網野駅の奥になります。
網野の火曜日は・・・。 2006/09/28 (木) 熊ちゃんファミリー様
こばま荘を出た後の旅は火曜日ということで網野近辺はお休みのところが多く、少し残念でした。

立ち寄って休みだったところ・・・魚政さん 碇高原ステーキハウス 器器さん 
休みと聞いたところ・・・アミティ丹後さん

まずカナブンさんを少し覗いて、魚政さんお休みを確認、器器さん休みを確認、織元たゆうさんでお土産購入&工場見学酪ママで美味しいアイスを堪能(ソフトクリームが最高でした)琴引浜で貝を拾い、碇高原ステーキハウスを目指して休業が判明(ちょっと悲しい)、山羊や牛を見て、娘大泣きでした。(以前水族館も絶叫したので、本物の動物はまだ怖いようです)

お昼ごはんをどうしようか悩んで、たゆうさんでもらったパンフレットでみた宇川温泉のレストランTANGOTANGOで食べました。野菜も買いました。このとき、すでに午後3時くらいになっていました。それから天橋立を目指しました。峰山を通って、天橋立ビューランドの方に上がりました。天橋立に上がったのが4時半くらい、ビューランドのおばさんにおもちゃをもらって、金魚を見たりして、最終のモノレールで下に下りました。またみやげ物を物色し、KTR天橋立駅前にある智恵の湯で温泉につかりました。結局帰路につくのが19時まわり、家に着いたのは22時ごろでした。楽しかったなぁと3人喜んでいます。初めての3人での家族旅行で、本当にいい旅でした。また来年お世話になれるといいなぁと考えています。
丹後・網野を満喫旅行 2006/09/18 (月) 石井御夫妻様
今回も暖かい持て成しありがとうございました。2日目は五色浜まで行ってみましたが残念なことに入り口から先が土砂災害の為進入禁止でした。お土産を買った後、天橋立に行きましたがさすが3連休、駐車場がどこも満車になっていたので帰路に着きましたでもお土産を魚政さん、酪ママさんで買いクロック・ミルではお茶をしてお土産も買い家に帰ってもう一度網野を味わいました!

1日目に丹後半島(通行止め区間があったので正確には1周ではないですが)ほぼ一周して碇高原でランチをして琴引き浜までの散策では野山の花や砂丘植物を沢山見られたの大満足です。葛の花って綺麗でいい香りがするんですね!それではまた蟹の季節にお世話になりますのでよろしくお願いします。お忙しい毎日と思いますが皆さまお体を大切に。
※やはり旅を楽しむ気持ちが大切だなと感じる御夫婦様でした。いつもありがとうございます。
丹後半島1周道路

2006/09/15 (金) TODA様
  丹後半島一周道路(国道178号)は経ヶ岬灯台入り口のレストハウス前までは通行可能でした。レストハウス駐車場目の前から通行止めでした。 通行止めの区間はそこから、蒲入までのようです。 通行止めの標識は琴引浜付近からちょくちょく出ていました。ただし迂回路については記載ありません。 迂回路は「丹後縦貫林道」です。迂回路であることはこの道の入り口に書いてありました。林道自体は標識ですぐわかるので迷う人はいないと思いますが、経ヶ岬灯台まで行くと結構戻らないといけません。迂回路は「碇高原」→府道652号→府道57号を通って伊根の方へ抜けます。浦島神社の方にもいけましたので、通行止めのほぼ向こう側にでるという感じです。碇高原からは峰山等にも抜ける迂回路標識がでていました。碇高原から各方面に抜けるように案内しているようです。
 
道の様子ですが、林道は碇高原牧場までは普通の2車線道路で、問題ありませんが、数箇所崩れていて、片側通行の部分がありました。 府道652、57号は1.5車線くらい、部分的に1車線になるような部分もありますし、カーブも多いので、運転には気をつけたほうがいいと思います。また、崩れている部分もありました。普通乗用車なら問題ないですが、マイクロバスくらいになるときついと思います。 実際によそ見運転をしている自動車と正面衝突しそうになりました・・・本当に間一髪でした。なので、くれぐれもみなさんにも注意するようにお伝えください。長くなりましたが、二人とも今回の旅に大満足しています。今度はぜひ、カニの時期にもでもお世話になりたいと思います。※丹後半島1周道路は、土砂崩れのため通行止めの箇所もございますが迂回道路を通れば1周できるようです。
網野町の町内散策 2006/09/01 (金) 森様
昼食は、器器さんで、ふわふわオムライスと和風ハンバーグを頂きました。ボリュームもあって美味しかったです。他のお客さんが頼んでいたパフェが大きくて、美味しそう!でした。携帯で写真撮ってましたよ。食後のデザートは、垣中さんでアイスキャンディーを食しました。潮風号でのサイクリングは、浦島エコロードを走り汗だくで、子午線は途中でリタイアしてしまいました。(^_^;)
カナブンさんは、私好みのお店で可愛かったです。立ち寄ったのが夕食前でしたのでケーキは食べれませんでしたが、次回にとっておきます。
次の日は、海に行きました。泳いでる所に、白っぽい30pぐらいのと、小さい魚がいました。沖の方ではなく、こんな近くにいることに驚きました。
今回は、前日から時間があったので、色々と行けて充実した日々となりました。
おかげさまで絶好調?の朝セリ見学ツアー 2006/08/18 (金) てるせいママ様
次の朝、おいしい朝ごはんを頂いてから、セリ見学ツアー?へ参加させていただきました^^ 
たくさんの新鮮な魚達、そして珍しい魚もたくさんいました。
谷口さんに魚の名前など教えていただきました。
セリ市を見学できるなんて、貴重な体験ができてうれしかったです!
先ほど長男の夏休みの宿題『一行日記』を覗き見したら、セリへ行った事が書かれていました。
一番心に残ったのでしょう。
※近くにある浅茂川漁港で朝8時15分から朝セリがあります。7時半から朝食を食べていただくと良い時間になると思います。
2006/08/18 (金) 大阪の塩田ファミリー様
次の日の朝は、セリツアーに参加?し、谷口さんの解説付きで、子供達も珍しい魚や、セリの光景など、楽しむ事が出来て、喜んでいました。
※朝セリは、直接購入することは出来ません。購入できるのは、魚屋さんだけです。
丹後半島1周
2006/08/13 (日)Kファミリー様
もっと海遊びをしたかった子供を、なんとか言い聞かせ(^^;)
午後から、碇高原に行きました。
途中で「酪ママ工房」で、ソフト&ジェラートを食べ、高原で放し飼いのヤギに感動し、その後、ステーキも食べました。谷口さんのお勧めスポットは、知人からのお勧めとも重なっていて、より一層、行きたいとこだらけだったのですが、ちょっとしたことから、伊根〜天橋立経由で帰るハメになり、「たゆう」と「静の里」に行けなかったのが残念でした(;;)「たゆう」では正絹で出来た洗顔パフを買いたかったし、「静の里」も知人がかなり勧めてくれていたのです・・・
 
それでも、たった一泊なのに充実しておりました!夜の9時に帰着したのですが、2泊くらいしたような気分でした。
 
海では、主人と子供が、岩場で魚やサザエを間近で見て喜び、潮風号で町の中を走ったときは、
いろんな所からはたおりの音が聞こえて、車では分からない良さを実感しました。
  
知人にも帰りの車の中から早々にメールをしたら、「前網野町民としては、すごく嬉しい!」と言ってもらい、網野は美味しいものがいっぱいあるのでまた、行って下さいとのことでした。そして、網野の海が恋しいとも・・・ご自分が行く時には、こばま荘さんに泊まってみたいなぁとおっしゃっていました(^^)
 P.S
網野〜間人の景色がすごく綺麗な上、わくわくするような海岸がいっぱいでした!
※丹後半島1周道路は、もう開通したようです。もう大丈夫だと思います。楽しんでください。
丹後半島1周道路は? 2006/08/10 (木) 林ファミリー様 
二日目は丹後半島を一周して宮津へ行こうと思っていたのですが、伊根方面で通行止めになっていた為、迂回したので一周できなかったのが残念です。

帰り、高速にのって少し行くと『虹』がかかっていました。まるで、『虹』が「楽しかったね。また、おいでよ!」と言ってるように感じました。子供も虹を見て「また、にんじん(虹)いてるよ〜」(笑)と大喜びでした。
※丹後半島1周道路は、現在のところ通行止めのようです。丹後町の間人(タイザ)や伊根町で土砂崩れがありました。
アミティ丹後で染色体件 2006/08/10 (木) 山下ファミリー様
宿をでたあと、丹後味わいの郷に行って変わり自転車やゴーカートに乗ったのですがあまりの暑さにフラフラになり、石焼ピザだけ食べて退散しました。

その後、アミティ丹後で私と娘で染色体験をしました。娘に先生がつきっきりで、指導してくださったので、自分の作品作りに集中できて、楽しかったです。こばま荘さんで頂いた割引券でお得に体験できました。「ぼくはしない」といっていた息子も、妹の楽しそうな様子に、「すればよかった」といっていました。
魚政

2006/08/10 (木) Hファミリー様
今回は、琴引き浜・ママ工房・へ行き、帰りに、魚政さんでお土産を買いましたイカの造りは最高でした。カレイも脂のって、おいしい!!!この辺のスーパーのは、イカは、ペラペラで歯ごたえも甘みも全然違います。アワビなどいろいろ買ったので、少しまけてもらいました。(ラッキー^^)こばま荘から貰った、黄色の券見せたら、琴引きの塩を頂き、早速料理に使ってみると、これがまた和・洋・中 何にでも良く合いますね。驚きです。こばま荘のホームページにも確か、塩で随分味が変わる・旨みが増すと書いてあった事を思い出しています。今日なんか、焼きナスとチャーハンこの塩で味付けたら素材が引き立ち違いますね!スーパーにも高級塩は、置いてありますが、いつも使用の¥78のお塩では、お話になりませんね
(笑・笑) この、塩無くなったら、ケチらず、高級塩にこだわりたいです。

 一緒に来た、義父が丹後・中浜という田舎の元漁師で、魚にはすんごい、うんちく語る人で、「ここのはおいしいな、新鮮や!」と酔いながら申しておりました。お盆に中浜へ帰るらしく、「帰りに魚政さん寄ろうかな?」とか言っていました! 丹後の旬の情報は、右も左も分からない都会モノには、こちらが教えて頂きたいくらいで、今回もめぼしい発見が無かったです。ただ、田舎の地元の人の優しさや、人情味がすごく好きです。

網野町・仲川ラーメン 2006/08/03 (木)岡本ファミリー様 
仲川ラーメンは想像していたお店の外観ではなかったので
ちょっと中に入るのに勇気がいりました(笑)
つけ麺と中華そばをいただきました。
あっさり味のたれとスープでしたが醤油が少し濃い目だと感じました。
カナブンでお土産を買いケーキを食べて帰りました。
※網野では、お薦めの仲川ラーメン
琴引き浜・出石ソバ 2006/07/23 (日) Hファミリー様
無事に大阪まで帰り着きました。こばま荘をあとにしてから、琴引浜に行きました。やはり雨で砂は泣きませんでしたが、息子に初めての海体験をさせました。「キャーキャー」と悲鳴のように泣いて散々な海デビューでした(^^;)もちろん、駐車場はおじさんに交渉してタダで駐めさせて貰いました(足を洗う水道まで借りたのに・・・) その後、出石におそばを食べに行くと帰り際にこばま荘の朝食でお会いしたご家族に会うことが出来てお互い写真を撮りあいました。これも旅行の縁やなと嬉しかったです。
※琴引き浜は、駐車場代(1000円)がかかりますが、短時間で引き上げる場合、交渉次第ではまけてもらえるかも?お客様からの情報によると交渉成功率は約50%といったところです。これは、お客様の腕の?口の?見せどころです(笑)。
丹後満喫コース
2006/07/23 (日) kawahara様
2日間お世話になり、ありがとうございました〜!
 梅雨の中、数週間前から毎日天気予報を見てはヤキモキしていましたが、どうにか19日は晴れてサイクリングや散歩、花火などで楽しめました♪
今回は海に入れなかったのと鳴き砂が鳴かなかったので、次回こそは!と思っています。
あと、カナブンさんと酪ママ工房にも行きましたよ♪
カナブンさんは特に2階のレトロなカフェスペースと優しい味のケーキが◎!
酪ママ工房ではソフトクリームの美味しさにびっくり☆★
私はソフトクリーム好きでよく食べるんですが、酪ママ工房のはバニラ(牛乳)ランキングNO.1に躍り出ました!!(笑) 
帰りは天橋立に寄って、笠松公園側をリフトで上って股覗きをしてきました♪ 
本当に楽しい小旅行でした〜。
碇高原・琴引き浜 2006/07/14 (金)G御夫妻様
旅行前から楽しくホームページを拝見させていただいていたので、おすすめの観光スポットや、地元のおいしいお店を知る事ができ、丹後半島初心者の私たちも、たっぷりと観光&グルメを満喫できました。ちなみに、碇高原のステーキとミルクレットのアイスクリームを、食べにいきました☆とっても美味しかったです。帰りには、琴引浜に行き、シュノーケリングを楽しんで、温泉につかり、青いそらと、きれいな海で最高の時間を過ごしました。 お天気と、こばま荘のみなさまに感謝します。
妊婦様にお薦めコース 2006/06/25 (日) 永田様
亀さんはすぐにわかりました。抱きついて写真を撮ったりして浮かれていたら、うっかり近くに佇んでいたウンチくんをふんずけてしまって、「早速ウンが付いたなぁ〜」って大笑いでした。 酪ママのアイスもおいしかったし(特にミルフィーユ!)、琴引き浜もすごく綺麗でよく鳴くので嬉しくて、二人ですり足で歩きまわりました。碇高原もとっても気持ちよかった!風も涼しく動物はかわいいし、ほっとする景色で和みました。もちろんステーキもおいしかったです♪そして、そして、気が付けば、お猿のお尻のように日焼けしていました・・・・。今回は、コレだけがショックでした。本当に二人ともすごく楽しめました。こんなに満足できた旅行って他に無かったかも。お食事、本当においしかったし!お米もおいしいですよね〜。後はあわびの肝パワーでお目目の綺麗な子を産むだけです!
地元の魚屋・魚政 2006/06/25 (日) 中川ファミリー様
あの後、魚政さんに参り無事土産を買って帰りました。前の晩に食べたあわびのしゃぶしゃぶが忘れられず、かといって予算もありませんので冷凍のあわびを買って今晩バター炒めで食べました。冷凍あわびの場合、内臓は食べない方が良かったでしょうか? 普段食べつけないものですので迷いました。ただ一緒に買ったメバルの一夜干は最高でした。お中元に使いたいぐらいです。
ホタル鑑賞会 2006/06/25 (日) 中島様
ご紹介いただいた山村交流センターでのほたる鑑賞会では都会ではあじわえない幻想的な世界を体験させていただきました。また機会があれば再度宿泊させていただきたいと思います。
碇高原ステーキハウス 2006/06/25 (日) 森嶋様
碇高原もすぐ分かりました!ステーキ食べてまた、お腹いっぱいになりました!!
また行きたいのです♪
カナブン・魚政・谷口プリン? 2006/06/15 (木) あさり母娘様
カナブンでは、グレープフルーツのタルトとマンゴーのショートケーキをいただきました。ゆっくりお茶して帰る時に、ちょうどシュークリームが焼けたとこで、買って帰ることに。ご主人から一年前に奥様と二人で手作りでおじいちゃん家をリフォームしたことを聞きました。実は入った時から壁の素材が気になってたので尋ねるとしっくいに古家の壁土を混ぜ、柿渋とベンガラなど自然素材にこだわって作ったとのこと。カフェのインテリアも古材やアンティーク家具を使いながら、決して嫌味のないさりげなさが満ちた空間ですよね。カナブンを出て魚政さんにいってアゴや鯵、サザエなどを買って帰りました。親切なお店でした。

帰ってからシュークリームをデザートに食べたけど最高でした。外まで追いかけてきてサービスでくださったプリンもあっさりして美味しかった〜!でも私的には、谷口さんのプリンが一番!やけど、ね。カナブンさんにがんばってくださいね、とお伝えください。では、また遊びにいきまーす!
琴引き浜 2006/05/10 (水) 川口ファミリー様
次は違う季節にお伺いしてまた別の魚を食べてみたいです。琴引き浜の砂はすごくよく鳴きましたよ。年甲斐もなく、裸足で走り回りました・・・
丹後半島1周道路 2006/05/10 (水) 大石様
そちらを出た後、見事に教えて頂いたまんま琴引浜&碇高原に行きました。琴引浜では駐車場の値段交渉は失敗しましたが、年甲斐もなく嬉しがって音を鳴らしまくって楽しみました。碇高原も非常にのどかでステーキを食べました。ちなみに碇高原からスイス村を抜けて天橋立に出ようとしたのですが途中からとんでもない崖道で命からがら引き返しました。死ぬと思いました・・・初めて行った丹後でいい思い出が出来ました。有難うございました。
妊婦さん必見!亀さんと出会いに乾杯!ツアー
2006/04/02 (日) 奥村御夫妻様
アワビを食べると目の綺麗な子が産まれるという昔の人の言葉を信じて、あわびまで別注したので本当におなかいっぱいの幸せに浸りました。本当に心温まるサービスありがとうございました。  帰る時に教えていただいた亀さんもいっぱい触ってきまいた。再来年あたりには、旦那と今お腹にいている子のこと3人でまたお世話になりたいと思います。どうぞその時はまたよろしくお願いします。予約の取れない超人気宿になっていませんように(あれ?こんなこと書いていいのかな?)。今度行った時は、おにぎりを持ってこばま荘周辺を散策したいです。

※浦島太郎の神社の亀さんを触ると元気な赤ちゃん、アワビの肝を食べると目の綺麗な赤ちゃんが産まれると言われてます。ぜひ、妊婦さんには、体験してほしいです。
天橋立・丹後あじわいの郷 2006/03/29 (水) 玉ちゃんファミリー様
今回、私どもは二箇所の観光をしました。
@     天橋立ビューランド
     天候良く、絶景が楽しめました。
     幼児向け遊具があり楽しめましたが、少しレトロでした。
     遊覧船を探していたのですが、モーターボートの勧誘ばかりでわかりにくくあきらめました。(モーターボートのサービスと料金には不満ありでした。)
A     丹後あじわいの郷
     手作り体験(ソーセージ)と動物ふれあいができ、満足でした。おすすめできます。
     そば打ち体験はご紹介いただいたのですが、あじわいの郷の方が総合的に楽しめるかと思い行きませんでした。
     小浜海水浴の際には毎回バーベキューも楽しみの一つにしています。網野町でお勧めのお肉屋があればまた教えてください。(気が早いですが…)
丹後あじわいの郷 2006/03/29 (水) 神田ファミリー様
あじわいの郷では雨が降っていたので、万華鏡つくりと桜餅つくりを体験しました。娘も喜んでいました。※雨が降っても各種体験が楽しめます。
丹後あじわいの郷 2006/03/29 (水) 小川ファミリー様
翌日は天候にも恵まれ、「あじわいの郷」楽しかったです。当日はフリスビードッグの大会が行われており、珍しいものを見せてもらいました。おチビも大喜びでした。おにぎり弁当もおいしかったです。
※春は、こばま荘から車で7分の場所にある「丹後あじわいの郷」がお勧めです。
出石ソバ・シルク温泉

2006/03/13 (月) umeファミリー様
出石でそばを食べ、「ふくろう」でコーヒーと思ったのですが、残念ながら木曜定休日・・・・・。「そら」も、木曜が定休日とあっておすすめスポットにことごとくふられてしまいました。水曜、木曜はさけた方がいいですね。そのあとは、シルク温泉につかって帰って参りました。

魚政 2006/03/12 (日) ムカイジョ様
帰りに魚政さんでセコガニを発送してもらいました。こばま荘さんの紹介で、と言うとかわいいお花をサービスにいただきました。
旅心をそそります!電車の旅・潮風号 2006/03/12 (日) 須藤様
観光コース、紹介しておきます。
実は京都から鈍行で来ました。8時頃の電車に乗ると、天橋立には昼前に到着します。天橋立を観光した後、宿に向かいました。宿に到着したのは15時頃。

久しぶりに出動したという潮風号をお借りして、洛ママ工房、離湖、銚子山古墳を1時間半ぐらいで散策しました。洛ママ工房のソフトクリームは、甘すぎず、牛乳の味がして美味でした。オススメの一品です☆銚子山古墳からの景色は、町全体が見渡せて感動しました。

2日目は一路豊岡へ・・・午前中は雨の中、玄武洞を見物。寒かったですが、自然の驚異にただただ驚かされました。※公共交通機関で行くと、渡し舟代往復1000円がかかってしまいます。。。
 3分もかからないのに!寒いのに!!車の方がおすすめです。

午後からは出石へ向かい、出石そばの昼食(こばま荘にあった割引券、使いましたよ!刀屋さんに行きました)と城下町の観光を楽しみました。2日目が雨だったのが残念でしたが、とても楽しい旅行になったと思います。
静の里・丹後半島1周 2006/03/12 (日) 中山様
静の里、海の眺めも良くてゆったりでき良い温泉でした。(頂いた割引券出しましたが無料でしたよ!)ラッキー(^^)その後、丹後一週…経ヶ崎展望台、かなり疲れましたが登りました。晴天で気持ち良かったです。昼食は伊根の油屋さんで、定食を食べました.小鉢・刺身・焼き魚・煮魚‥新鮮な魚でボリュームがあって、2100円安くて美味しかったのでお薦めです(^_-)それと、お土産にほたるいかの沖漬けたっぷり入って(500円)も喜ばれました。
カナブン 2006/03/12 (日) イントウ様
強行で伺ったkanabunさんもアクセサリーなど充実していてご主人のこだわりを感じさせられる素敵なお店でした。今回の旅の思い出に手作り1点もののピアスを購入。我慢しきれず買ってしまったシュークリームもカスタードが絶妙!マドレーヌもバターの香りが広がってふんわり美味しかったです。
丹後半島1周 2006/02/26 (日) KO様
チェックアウト後、丹後半島一周に出かけ経ヶ岬灯台で、180度以上の視界に広がる海を見て心も大きくなったような気がしました。天橋立でもいい天気で絶景を堪能して帰りました。
※これから、春にかけて良い天気の日が増えると思うので丹後半島1周は、お勧めです。
丹後半島1周・伊根の道の駅 2006/02/20 (月) 松様
帰りに伊根の道の駅にも寄りました。そこで、タイムリーにマグロの解体・試食(販売はなし)と干物の焼き物、漁師鍋の汁物をやっていまして、無料で振る舞っていただき、注文していたおにぎり弁当とで一食まかなえてしまいました。両親も、こんな旅行は初めてみたいで、丹後の人の温かさに触れたようです。※やはり旅には、オニギリです(笑)。簡単なオニギリ弁当525円。
風空路欧(ふくろう)・出石ソバ
2006/02/05 (日) ナガタ様
結局、風邪のために町営温泉は断念しました。せっかく教えていただいたのに残念です。次回はぜひ行きたいと思います。
 
教えていただいた、出石の喫茶店、行ってきましたよー!(これだけはどうしてもお伝えしたかったんですっっ)
漢字で「風空路欧」でした(^-^) とても素敵な店内で、雪景色を見ながらおいしいコーヒーをいただきました。
我が家の定番コースになりそうです。(おいしいカニを食べて→帰りに出石そば&コーヒー)ぜひ皆さんにもオススメしてあげてください。
(出石町の旧役場近くにあります。木曜休みです)
酪ママと空のアイスクリーム 2006/01/29 (日) パチンコの達人!今ファミリー様
今回は、酪ママとそらのアイスどっちも食べたかったので着いた日にそのまま酪ママに行き、帰りにそらに行きました。どっちもおいしかったです。その後、天橋立に行こうとナビにしたがって走ったら、山の中に!!雪がたくさん積もっていたので、思わず3人で雪だるまを作って遊んでしまいました(笑)それから天橋立で股のぞきしてきました。天気がよかったのできれかったです。
出石のお蕎麦屋さん
2006/01/20 (金) 但馬のY様
出石そばのお店聞かれてパッと浮かばなかったのですが、私も蕎麦は好きなので出石に限らず但馬圏の蕎麦店は結構行きました。お店によって味もいろいろなので個人の好みもかなりあると思いますが私がよく行く出石の蕎麦屋はここです。また見てみてください。 
『一鶴』 http://www.ikkaku-soba.com/  『そば庄』 http://www.sobasho.com/
※但馬からお越しのY様のお勧めのお蕎麦屋さんです。蟹の後は、お蕎麦が良く合います。
地元人間のお勧め情報 2006/01/20 (金) いいづかファミリー様
カナブンさんがお休みとの事で、気を取り直して、いざ静の里の温泉へ!・・・休館でした。アミティ丹後さんにもフラれてしまいました。(前日に器器さんと平和焼きに寄っててよかった〜!)再び気を取り直して、魚政さんへ!エタカレイとイカの一夜干しをお土産に(実家の母が絶賛してました)、シーレムさんで革小物を購入。エスパニスさんでランチ!たゆうさんで工場見学をして、ママ工房さんでゴマアイスをいただき、丹後半島を半周(?)ドライブしました。さすがお勧めスポットでどこのお店も素敵でした。カナブンさんは次回のお楽しみにしておきます。
※自称「旅のアドバイザー」の谷口のお勧めの観光コースをお渡しします。気軽に声を掛けてくださいね。お待ちしてます。メールの添付ファイルでも送ります。
垣中の平和焼き・マイン(エール、平和堂?)の大判焼き 2006/01/20 (金) 清水ファミリー様
垣中さんの平和焼を買って帰りましたが、とてもおいしかったです。
マインの中の大判焼き(店名は忘れましたが、裏側の入口近くの店です。)もなかなかおいしいです。
カブト焼き一人前840円〜・カナブン 2006/01/11 (水) こばまクラブのシーバス野村ファミリー様
ヒラマサのカブト焼きも美味しく頂きました。(あのタレが絶妙に合っていました)

帰りにカナブンへ寄りました。
いろいろと小物を購入して、お兄さんに話しを少し聞きましたがこばま荘はリピーター客が多いですねとおっしゃってましたよ。今度こばま荘へ修行しにいきますと言われてました。(笑)今は20%OFFのセール中です。(2月に買い付けへ行くそうです。私もカナブンが大変気に入りましたので今度立ち寄るところができました。
※大人気のカブト焼は、魚大好きな御客様にはお勧めです。ただ、大きな魚でも約2〜4人前しかとれないので早いもの勝ち?ですね。どんな素材が水揚げされるかわからないので当日のご注文になります。一人前840円〜
チェーン情報・魚っ知館 2006/01/07 (土) 松原ファミリー様
出発直後はどうなることやらと思いつつ、念のため用意したチェーン も結局は出番がなく、なんとか往復無事に辿り着けました。チェーンの価格ですが、うちはホームセンターで約8000円 程度のものを購入しました。もう少し安価なものもあったようですが、 今回(当時)のドカ雪で大売れだったようでもう選択肢がありませんでした。

そうそう観光なんですけれど、今回はそちらへ行く前に「魚っ知館」 へ行ってきました。夏ならたくさんイベントがあったようですが充分 楽しめました。長女は話題のエチゼンクラゲ入りアイスクリームを食べ たのですが美味しいと言ってました。まぁアイス自体が確か酪ママ工房さんのものだったせいもあるでしょうけれど。 谷口さんはエチゼンクラゲ召し上がられたことおありでしょうか?※食べたことはありません。ぜひ、食べてみたいです(笑)。
クワハウス岩滝・カナブン・魚っ知館 2006/01/03 (火) かくた一家様
1日目はクワハウス岩滝のプールで遊びました。小さなウォータースライダーもあって家族連れは楽しいです。それからカナブンによって、ケーキとお茶をいただきました。タイのキュービックパズルを買いました。面白い物が置いてあってそんなに高くないのがいいですね。2日目は魚っ知館。今話題の「へんないきもの」に載っているのもいたりして結構楽しめます。
伊根湾めぐり 2005/12/31 (土) 和美ちゃんファミリー様
最後の最後に自称「旅のアドバイザー」谷口さんにお目にかかれてよかったです。「伊根湾めぐり」もみんな喜んでくれました。途中178号線が通行止めで雪の中、 チェーンをはめ、まわり道をしてノロノロ進みました。何度も「伊根湾めぐり」をあきらめようかと思いましたが、谷口さんにプリントしてもらったのがあったので携帯から問い合わせしたら「運行してます。慌てずゆっくり来て下さい」と   言われて気持ちに余裕が出来ました。そのせいか、雪山では、除雪車と遭遇したり   自然に転がる縦に巻く雪ダンゴが見られたり貴重な体験ができましたよ。ホント必ずまた、お世話になります。※丹後半島1周道路は、土砂崩れのために通行止めのようです。御客様からの旬な情報は、大変役にたちます。僕は、調理場に缶詰状態なので助かります。
碇高原ステーキハウス 2005/12/31 (土) kenファミリー様
次の日はこばま荘で紹介のあった碇高原に行って見ましたが、凍結、雪、凍結と大変な道でした(チェーンはめたままでよかった・・・)お昼に行ったステーキハウスは半分雪で埋まっていてお客も少な目でした、でもこんなに苦労してくる客がいるぐらいだからよっぽどおいしいんだろうなとサーロインステーキランチを頼みました、苦労した甲斐があってやっぱりおいしかったです。なにより付けあわせでのっていた大根がステーキに負けず劣らずおいしかった。スープのおまけもしてもらいました。※雪がある頃は、ノーマルタイヤのお客様にはお勧めできません。でも、安くて美味いステーキが楽しめます。高原なので雰囲気も最高です。
チェーンの情報 2005/12/30 (金) Uファミリー様
チェーンのことですが、前から持っていました。確か・・・33000円位かな?!Yeti(イェティ)スノーネットと書いてあります。ネット式なんですが、普通のとは違って、スプリング部にスイッチが備えてあって、offでチェーンを引っ張ると2倍位に伸び(僕の場合はジャッキアップする)そのままタイヤにはめ込みスイッチをonにするだけで、「バチッ」と締まり細かいセッティングをしなくても、それなりにタイヤの中心になじんでいくタイプです。鎖型より音が静かで70km位で走っても全然大丈夫でした。

チェーンを装着している日の隣にワンボックスのおじさん(こばま荘のお客様)が僕より先に装備していましたが僕の方は、後で装着したのですが、全然早かったです。

話は変わりますけど、この間、東北地方、北海道地方の人に聞いたのですがスタットレスタイヤは、高価な物はアイスバーンでもOKとの事ですが、今年は京丹後地方も雪が多い感じですし、谷口さんもフンパツして少し良いタイヤに替えてみては如何ですか?。。。
※冬用タイヤかチェーンがあれば安心です。
カナブン・ラーメン「万福亭」・海の公園・魚っ知館・碇高原 2005/12/28 (水) okamotoファミリー様
今回も幸せな気持ちになりました。ごちそうさまでした。
帰りはkanabunによってHoneyAppleタルトをたべました。ここでもおいしい幸せを見つけました。またひとつお気に入りがふえました。屋根の上にはクローバーがはえていましたよ。

我が家のお気に入りはkanabunの近くにある万福亭(夏の昼食はここですませてこばま荘に向かいます。あっさりスープが気に入ってます。)

こばま荘近くの船の遊具がある海の見える公園(この前はかなり寒くて10分ほど遊んであしぎぬ温泉に向かいました。)魚っ知館・碇高原(こばま荘・夏の帰りによります。)
また来年夏に伺います(^_^)/~
※通算10回以上のご来店のokamotoファミリー様のお気に入りの場所です。もう、丹後・網野は、我が家の庭・・・みたいな感じですね(笑)。いつもありがとうございます。
海遊びセットでタコのエサ探し・カナブン 2005/11/30 (水) SOファミリー様
海遊びセットお借りできて楽しかったです。
日が暮れてしまい、わずかな時間しか遊べず残念でした。
娘もタコに興味津々で食事中も見に行ってましたよ。

昨日はあれからカナブンに行きました。
妻が特に気に入ってしまい、見学だけのつもりがお茶まで飲みました。
こばま荘さんの話をしていたらおかげ様でマドレーヌまでサービスでいただきました

それから、器器〜ミルク工房そら〜かぶと山公園〜レセプションガーデン〜琴引浜と
お勧めスポットをまわって楽しんで帰りました。ちょっと欲張りすぎ?て疲れまし
た。
嶋子神社・クロックミル 2005/11/24 (木) TA様
帰りは海岸を散歩し(忘れ物の連絡を頂きありがとうございました)、亀をなで、亀の横の丘にもあがって写真を撮りました

クロックミルはちょっと迷いましたが、おいしいケーキとお茶をいただいてきました。 シュークリームは特に最高ですね!夏は2階のテラス席なんか特等席じゃないでしょうか。おかげさまでいい親孝行ができたと思います。

※嶋子神社の亀を触ると良い子が産まれるという言い伝えが網野町にあります。ぜひ、妊婦様は試してください。
丹後満喫コース 2005/11/24 (木)チョキチョキご家族様
福知山ICから、SL広場、道の駅の交差点を右に曲がったところの工芸の里内にある“そば工房くり”でお昼を食べました。冷たい麺でしたが、昼膳をいただきました。きのこ山椒ご飯付きで、とってもおいしかったですよ。なかなかこだわりのおそばで、お勧めです。暖かい麺はまだ作ってませんでした。(冬季のみ)店内も落ち着いていて風情あります。
帰りは、酪ママのアイスも食べたよ〜。ソフトは練乳っぽい味で、ジェラートはどれにしようか迷いました。ゴマも濃厚でしたが、真っ赤な色のべりーが甘酸っぱく濃くおいしかったですよ。(おばあちゃんお気に入り♪)

八丁浜小浜で遊んだにもかかわらず、屏風岩の見える海岸でも岩登りしたり、ガラス、石拾いをしました。同じ海岸のようでも、こちらは石がごろごろした海岸でした。その中から、きらきらきれいに丸くなった青や緑のガラス、陶器のかけらを見つけました。

予定では、クロックミルでスイーツとお茶をと思っていたのですが、お昼がまだだったので、パスタランチを食べました。ケーキはお持ち帰りしました。(しっかり保冷剤入れてくれてました。)生クリームがめちゃおいしかったです。スポンジは、しっとり系ではなかったのですが、卵たっぷり使ってるなーとわかるくらいきれいな色で大人味でした。素材がいいのね。
丹後半島1周 2005/11/22 (火) O様
曇りのち晴れ一時雨という天気の中、琴引浜〜経が崎〜伊根〜天橋立と海岸ドライブを堪能しました。車中でずっと話題になる位セコ蟹おいしかったです。身はパンパンだし味噌は濃厚だし。
カナブン 2005/11/22 (火) W様
かなぶんでは お腹いっぱいのはずなのに ケーキとコーヒーいただいてしまいました。
感じの良い店ですね。 ケーキも時間が早いので種類が少なくて残念でしたけどおいしかったです。
丹後・魚屋めぐり
2005/11/22 (火) Mご家族様
道中、券をいただいた処で母親が蟹を買い、粗品で天然の塩をいただきました。また、舞鶴の『とれとれセンター』で買い物と昼食をとり、敦賀の『さかな街』でさらに買い物といろりろ寄り道をしましたので、家に着いたのは20時頃でした。
魚政・カナブン 2005/11/22 (火) ムカイジョ様
帰りに魚政さんとkanabunさんによってみました。うわさの(のどぐろ)とやらを食べてみたいと、やっぱり買ってみました。ノロゲンゲ、ハタハタも買いましたよ。冷凍庫にいれて、ボチボチ楽しみます。kanabunさんではピアスと香炉(?)を・・・こばまさんに聞きましたと券を渡すとオマケいただいちゃいました(^_^)v  道路わきの紅葉を眺めながら帰りました。養父の道の駅辺りがきれいでした。
欲張りコース?! 2005/11/22 (火) でぶまさ様
初日に宮津魚っ知館から始まり〜・・・〜酪ママのアイス〜こばま荘さんでの宿泊
〜今日は、久美浜のまるかじりまつりに行き・・・風蘭の館のそばを食べ〜
女将の同級生のお二人とお話しましたよ!〜福知山温泉〜帰阪
なんと旅の車での走行距離は500キロ!!!よ〜走りました。
網野らしくて潮風を感じる海遊び
2005/11/17 (木) チョキチョキご家族様
昨日は、あいじわいの里に行こうと思っていたのに、すっかり、浜辺で遊んでしまいました。貝殻拾いに、流木拾い、子どもは、パパと、砂浜に迷路を書いて、誰がゴールにたどり着けるかと遊んでました。いい天気で、時間を忘れてしまいました。海と、青空と、景色がとってもきれいで、また、夏に来ようねと決めました。

コーヒーは私好みで、酸味があり飲みやすくおいしかったです。
子どもたちがばたばたと走り回ってご迷惑かけましたが、お宿もすっかり堪能させてもらいました。はまぐりのお部屋、我が家に帰ってきたようで、うれしかったです。窓から見えた二人乗りのブランコにも乗れて喜んでました。玄関先の木のブランコも、お友達と乗れたのが楽しかったようです。

たこ坊にもまた会いに行きますね。温泉はやっぱり、手あれに効きますね。かさかさが、なくなりました
ペットボトルの温泉も、お茶代わりに車で飲め助かりました。
 
でぶまささんにはゆめちゃんと子どもたちすっかり遊んでもらいました。楽しい思い出になりました。また、来年“かに”で会いたいです。ムカイジョさんによろしく〜楽しい旅をありがとうございました。

※僕がお勧めするのは、こんな網野らしい遊びです。お金を使わなくても潮風を感じる遊びは、最高の思い出になると思ってます。御利用ありがとうございました。
舞鶴赤レンガ博物館・ウオッチ館・オニギリ弁当

2005/10/26 (水) OBご家族様

昨日は、舞鶴の赤レンガ博物館を目指すことにしました。宮津のミップルで、お昼のお茶や、ちょっとおかずを買い足して、雨降りでどこで食べようかと、車を走らせていたのですが、子供が「魚っ知館」の看板を発見、立ち寄る羽目になりました。でも、ちょうど、屋根の下でゆっくり、おにぎりをひろげて、おいしくいただくことができました。子供たちも、水族館で、ちょうど大水槽の給餌や生きているエチゼンクラゲを見学することができて、大喜びでした。結局、舞鶴には3時半頃になってしまい、しかもどしゃ降りで、レンガ倉庫を車の中から眺めるだけであきらめました。


天候がよかったら、昨年と同様に砂浜の向こうの海岸線の上り下りをだらだら歩いたり、何か拾ったり、その後に、それこそ「仲川ラーメン」へ潮風号を走らせるのもいいかなと、妄想していたのですが、――。でも、釣りもできたし(市場がお休みでラッキーでしたね)、谷口さんのご協力でほんとうにいい旅行ができました。

カナブン 2005/10/11 (火) 岐阜のなるなる様
カナブンも妹が好きなアジアンテイストな感じで→かなり気にいりました。店長さん御夫婦もとても感じのいいかたで。ホントいいお買い物もできました!
丹後半島1周・経ヶ岬の灯台 2005/10/11 (火) w様
経ヶ岬の灯台見学に来ました。山を登るのは大変でしたが、珍しい物を見学し楽しんでおります。
幼児様連れでアジ釣り・磯遊び 2005/10/05 (水) HIRAOファミリー様
アジの南蛮漬けも美味しくいただきましたすごく嬉しいお土産でした。次回はカニの季節に寄せて頂きたいです。あのあと、磯遊びも楽しみました。岩をのけるといっぱいカニがいて子供達も大喜びでした。ヤドカリもいっぱいいました。次の日は、宮津のミップルの近くの駐車場代500円の所で豆アジを狙いましたが、結局は風が強くて豆アジは3匹でカワハギ1匹、グレ?の子供を30匹ほど釣りました。家に帰って内蔵とうろこを取って塩焼きにして食べました。小さすぎてむしるのが大変でしたが。でも、釣りは私もほとんど今年初めてしたのですが、何でも釣れると嬉しいものですね。
離湖でのルアー釣り 2005/10/05 (水) もっちゃん様
翌朝 離湖に散歩に行くといって出かけましたが、実はブラックバスを釣りに行ってました。(笑) やや魚影は薄いかな?といった感はありますが、足場が良く、全体に浅くてウィード(藻)などの障害物も少ないため、釣りやすくて良い感じだと思います。※釣果はバスとナマズでした。二匹ともトップウォーターだったので面白かったですよ。
カナブン
(潮風号で5分)
2005/10/03 (月) M.K様
カナブンさんでかったお土産、かなり気に入って戴きました。距離があるのでなかなか行けませんが、また機会が有りましたらこちらこそよろしくです(^-^)。
※こばま荘の紹介!と気軽に声を掛けてください。味のある店長夫婦が接客してくれます。
魚釣り・サビキでアジ釣り 2005/10/03 (月) もっちゃん様
ちなみにあの後は、浅茂川漁港で小アジ釣りに興じましたがついつい調子に乗って釣りすぎてしまい、ただいま・・・どんぶり二杯分の南蛮漬けを前に呆然としております。(笑)※小アジのサビキ釣りは 多少面倒でも冷凍アミエビ(レンガ)が良いようですね。 常温のパック入りは すぐに使えて便利なのですが、魚の食いが全然違いました。
※釣った魚の料理(朝食・夕食)や、下処理、氷の準備なども無料でしてます。
静の里・釣り・貝殻拾い・魚政・アミティ丹後・カナブン・丹後あじわいの郷・ 2005/10/03 (月) でぶまさ様
浅茂川の温泉静の里に到着して早々に行きました。露天の景色が浅茂川の港から八丁浜、小浜海水浴場まで観え最高の景色でした。
軽く仮眠をとり三津にサビキ釣りに仕掛けをおろすといきなりの魚の手ごたえが!アジ、サンバソウ(石鯛の子)チャリコ(真鯛の子)ハゲ、グレの子、イスズミ?フグの入れ食い状態で子供も大人も大喜びでした。丹後の海は、今一番にぎやかな時期ですね!沖ではブリが大回遊。相変わらずの手のこんだ夕食は一同大満足!美味かったー\(^o^)/翌朝は浜辺で子供と貝殻を集め、なぜか?クルミが?チェックアウト後は、魚政さんに寄りお土産の干物などを購入。グビの干物買いました!魚政さんとお話すると!こばま荘さんのお客さんは変わったもの?珍しいものを購入する人がなぜか?多いとおっしゃってましたよ!(;^_^A(笑い)カナブンは残念ながら寄れませんでしたがアミティでトマ工房のトマトジャムを購入!今朝パンに塗り食べましたが激うまでした〜あと、丹後あじわいの郷では舞女流華連(まじょるかれん)という阿波踊りのグループの生の踊りを観ることが出来、みんなで踊ったりしました!ここの石釜で焼いた焼きたてピザとカンパーニュも美味しかったです。子供達はポニーに乗ったり、ヤギに餌を与えたりして大喜びでした。\(^o^)/帰りに入り口の所にある地元で摂れた野菜や梨、ブドウを購入して大阪へ!帰りは中国道が事故で大渋滞でした〜が旅の楽しかった話をしながら帰ってきました
カナブン 2005/09/05 (月) 紙村ファミリー様
あと紹介していただいたカナブンというお店(お茶が出来ます)が大好きになりました。お店の雰囲気がとてもナチュラルで素敵でずーっとのんびり出来ます。ご主人と奥様(かな?)のお二人も気さくな方で楽しくお話させていただきました。自家製のスイーツも素材にこだわって作られているようで優しくじんとするお味でした。(卵アレルギーのお子さんでも食べられる卵等を使っていらっしゃるようです)コーヒーが嫌いな主人が私のオーダーしたカフェオレが気に入ってこちらに帰ってからもカフェオレにはまっています:笑
こちらのカナブンさんもこばま荘さんみたいに味よし雰囲気よしスタッフよし!のとても素敵なお店です。海で泳いで疲れた体に優しいスイーツと美味しいお茶を、素敵で落ち着ける空間でのーんびり…おすすめです。*1Fで売られているアジア雑貨達も可愛くて素敵でした〜
私は蝶のブレスを記念に購入しました。
お値段もかなりお買得だと思います。
※潮風号(貸し自転車)で約5分。手作りケーキとアジアン雑貨が楽しめます。こばま荘のお客様には、店長と奥様のトークのサービス?がついてます。この秋から冬にかけてお勧めのお店です。
給油 2005/08/25 (木) joo様
ソウイエバ福知山は、ガソリンが110円で格安でした。こちらは126円位ですから・・・帰りに入れました。丹後も高かったので・・市内にこられる際は福知山で給油ですね〜
西紀サービスエリア・舞鶴とれとれ市場・そら・青垣ワイナリー 2005/08/25 (木) 岡本様
今回、初日は西紀サービスエリア(ここのレストランは質が良いです)で昼食を食べ、黒豆パンを買い込み、舞鶴のとれとれ市場を巡ってこばま荘へ到着しました。翌日は、「そら」でチーズと自家製カルピスを購入し、出石で蕎麦を三件ハシゴした後、青垣ワイナリーでワインを購入し帰宅しました。あいにくの雨模様でしたが、楽しい一泊旅行でした。
八丁浜こばま海水浴場 2005/08/25 (木) 岩佐様
15日は、海に、行き海水浴と釣りを楽しみました。釣りはボートを出して、キスを30匹ほど、釣れました。海は、少し波が、あったけど、とても綺麗でした。
碇高原ステーキハウス 2005/08/25 (木)乙名ファミリー様
ゆっくりとまた充実した2日間を過ごせることができました。もっといろんな所を周りたかったです^^碇高原のステーキはかなりおいしくて満足満足でした。
仲川ラーメン・垣中アイス 2005/08/22 (月) 森様
仲川ラーメンでは、ラーメンとチャーハンを頂きました。今まで食べた事のない味で、あとを引く美味しさでした。
また、そちらに遊びに行った時は寄りたいと思います。あと、仲川ラーメン近くにあった、懐かしのアイスクリームとキャンディーを食後のデザートに食べました。本当に懐かしい味で、幼い時の事を思い出しました。
※泳いだ後は、ラーメンと手作りアイスが最高です。この2件は、網野らしいお店です。
琴引き浜まで続く遊歩道 2005/08/14 (日) 大野様
せっかくだからと歩いた遊歩道は,大変でしたが, 記憶に残る思い出になりました.#苦いか甘いかは別ですが.^^;)
砂方のキャンプ場・魚知館・舞鶴のラーメン屋さん「ラーメン一丁」 2005/08/14 (日)シーバス野村様
砂方の海より頂いてきたサザエも料理して頂いて感謝しております。キャンプの後片付けの合間(30分位)で取りました。本気で探せばかなり取れると思います(密漁で捕まりますね)

帰りですが、魚知館へ行きました。以前は無料でしたが、有料に変わっていたのには驚きです。魚知館より舞鶴経由で帰ったのですが、舞鶴の町にある「ラーメン一丁」というラーメン屋に寄りました。過去に日本海方面へ釣りに行った時は必ず寄っていたので、久しぶりに味わいました。ここは「とんこくラーメン」がお勧めです。
丹後半島1周 2005/08/14 (日) 篠山の谷口ファミリー様
丹後半島を一周してきました。本当にきれいな海ですね。
磯遊び・網野浴衣祭り・鳴き砂文化館・海の見えるケーキ屋さん「クロック・ミル」 2005/08/14 (日)大阪の塩田ファミリー様
海の岩場では、かにや貝、あめふらし(紫色の液体が出てびっくりしました)等取る事が出来て子供達?も大変喜んでいました。丹後の海は、最高ですね。お食事もブンジの焼き魚、お野菜も新鮮でとってもおいしかったです。花火をした後、網野のゆかたまつりへも足を伸ばし楽しい夕涼みとなりました。帰りは鳴き砂文化会館、クロック・ミルさんへ行き夏限定の久美浜産すいかとココナツミルクのゼリーを食べて帰りました。すごく夏らしくておススメですよ。※海の見えるクロック・ミルは、車で15分。丹後半島1周の途中に寄ってくださいね。お勧めです。木曜定休日。
海遊び・魚政・酪ママ工房・鳴き砂文化館 2005/08/06 (土) 箕面の坂本ファミリー様、藤澤様
小学生のおいは、初めての磯遊びに大変喜んでいました。海にプカプカと浮いていると、何やらえたいの知れない物体が2匹…?クラゲ?まさか泳いでいるすぐ横にイカが泳いでいるとは、思いもしませんでした。かなりビックリです!思わず網ですくいました。小さいながらも墨を吐いていました…(笑)

帰りの道中、魚政さん、酪ママ工房さん、鳴き砂文化館に立寄りました。
海水浴・ギャラリー器器・アミティ丹後・魚政・とり松 2005/08/06 (土) 南里ファミリー様
網野に到着したのは9時過ぎでしたでしょうか。駐車場に車を止めさせていただいて、小浜で海水浴。下の子(4歳)は初めての海水浴でしたが、大変楽しかったようです。
チェックインした後は温泉に入ったり、部屋においてあった「ととあわせ」で楽しんでゆっくりした後に、お食事です。

チェックアウトした後はこばま荘さんにパンフレットが置いてあった「ギャラリー器器」さんに行ってみました。妻は和風雑貨が好きなので、にこにこ。あれこれ買い込んでいました。あとは「アミティ丹後」「魚政」「とり松」さんに寄って帰りました。
※初登場の「ギャラリー器器」さんは、車で約5分の網野町の中心街にあります。お勧めです。
番外編!?網野のお店は、時間外営業はしません(苦笑)?

2005/08/04 (木) コジマファミリー様
お昼なんですが、みんなの希望で、ラーメン屋さんに行ったのですが、残念な事に営業時間済んでいました・・・近くの器器さんに行ったのですが、こちらも、食事時間終ってました・・・駅前は、道から少し外れるので、今回はやめて帰り道あるところに入ろーということになりました。いい感じのラーメン屋さんの店構えだったんですけどね・・・
※申しわけございませんでした・・・田舎のお店なので時間外営業はしないようです・・・。

高速道路「宮津インター」 2005/08/04 (木)似てない双子ファミリー様
帰路に初めて京都縦貫道「宮津」インターを利用しました。普段は「福知山」IC利用ですが、福知山のパイパスが工事中で渋滞が予想されたので使いましたが、とても空いていて正解だったと思います。ますます便利になったので、また近々お邪魔したいと思います。
網野町・仲川ラーメン 2005/08/04 (木) 似てない双子ファミリー様
「なか川食堂」のラーメンはやっぱり美味かった。大阪には無い味ですよね。
※車で5分の網野町中心街にあります。サーファー仲間では、ナッカンラーメン?と呼んでいるようです。
こばま海水浴場と奥の岩場・そら

2005/08/04 (木) ヘグリファミリー様
おかげさまで、楽しい家族旅行となりました。
二日間とも小浜海水浴場の岩場を拠点に磯遊びをしたところ子供連中も、フグ、カワハギの幼魚やカニ、イカの小さなもの
を網で掬って、いたくご満悦であったようです。2日目に教えていただいた、五色浜での魚釣りは空振り(一度、蛸は引っ掛けましたが逃がしました。)でしたがえさ用に持っていったオキアミを使って魚を寄せて、海中で眺めるだけでも十分に楽しかったようです。海の中もきれいで、ウニ、ヒトデ、ガンガラなんかもいて面白かったです。

今日は、お勧めいただいた牧場“そら”にてソフトとジェラート(桃とブルーベリー)を美味しくいただいて、出石の“正覚田中屋”さんでそばを食べて、無事帰ってまいりました.。

碇高原・伊根湾・魚っ知館・舞鶴港とれとれセンター 2005/08/04 (木)小西ファミリー様
帰りに碇高原、伊根湾巡りを経て、「魚っ知館」に行きました。特に「魚っ知館」は外での海水を使っての浅いプールで小さな子供から遊べ、子供たちは満喫しておりました。(また無料でした)水族館は有料でしたが安く、また十分に子供には楽しかったようです。最後に「舞鶴港とれとれセンター」で海産物をその場で焼いてもらい、皆、鱈腹食って大満足でした。こども達には良い思い出となったと思いますし、親もリラックスできた休日を過ごすことができ大満足でした。
丹後半島1周・天橋立の成相寺 2005/08/01 (月) 松平様
丹後半島のドライブを満喫して帰宅しました。
天橋立は成相寺の展望台から見ました。通行料一人500円は取りすぎなんじゃない!?と思う程のガタガタ道でしたが、絶景でしたので満足です。
魚政・酪ママ・岩滝クワハウス・碇高原・天橋立
2005/07/31 (日) 木下様
ところで、2日目は前日とうって変わって好天だったのでもう少し海にも行きたかったんですが…チェックアウト後は魚政さんで土産物を買って、酪ママ工房に行きましたが、開店前だったので、やむを得ず教えていただいたルートで岩滝方面に向かったのですが…しかしここで問題が!浮き輪を忘れたことに気付きこばま荘まで逆戻り。そのお陰?で酪ママでアイスを食すことが出来ました。美味しかった!夏限定のももがお勧めかも。

その後碇高原に立寄ったのですが、子供は少しでも早くプールに行きたかったらしく、すぐに碇高原を出発し、クアハウス岩滝に向かいました。無事迷うこともなく辿り着けました。岩滝では子供はプールでひたすらはしゃぎまわってました。

その後最後に天橋立を見るため展望台へ…恥ずかしながら自分自身初めてだったので、少し感動しました。子供はというとリフトと山頂の遊園地に関心があったようでした。個人的には展望台からよりも下りのリフトから見た天橋立が良かったです。
酪ママアイス・岩滝クワハウス 2005/07/29 (金) 田畑家の一族様
察しのとおり、弥栄で迷いました(; ̄ー ̄川 アセアセ
しかしおかげさんでクアハウス岩滝に到着しふやけるまで長居しました。昨日、海で存分に遊べなかった分今日は子供たちともたくさん遊べました。絡ママにも行き、おいしいアイスをいただきました。
丹後半島1周 2005/07/29 (金) Sファミリー様
あれから碇高原〜天橋立経由で無事戻りました。初心者のため、教えていただいたスポット巡りだけにとどまり、新しい情報はありませんが・・・。
プライベートビーチの八丁浜こばま海水浴場 2005/07/29 (金) satomi様
昨日は台風の影響でどうなる事かと思いましたが、今日は一日楽しく海で泳げましたよ。。。始めての大波の海に子供が感激してましたよ。
「そら」「出石」「天橋立」 2005/07/26 (火) 田口様
昨日はラッキーなことに晴れ間も見えるくらいのお天気になりあの後ヒラヤ乳業さんの「そら」でソフトを食べ、出石でお蕎麦を食べ天橋立を観光し無事帰って来ました。本当に充実した2日間が過ごせました。
町営温泉「静の里」の水風呂 2005/07/26 (火) マジレンジャー様
昨日は昼頃に八丁浜に到着し、4時まで浜で。今日もチェックアウトのあと、プライベートビーチ小浜で2時前まで泳いでいました。私は、「ボンボンベッド」で寝ていましたが・・・お陰で、全身ヒリヒリです。息子たちも、パワー前回でいしたが、さずがに帰りに寄った静の里では、もっぱら水風呂でした。(「日焼けのあとは、静の里の水風呂が気持ちいい!」
花火大会(海の日・7/25・7/30)
2005/07/26 (火)  寺澤様
おかげ様で、無事今年の夏旅行は大・大・大成功でした!本当にありがとうございました!
P.S.小浜の花火は、PL(わかりますか?)の花火より、よかったですよ!
魚政→ミルク工房「そら」→出石ソバ 2005/07/24 (日) SEKIファミリー様
今日はこばま荘で紹介していた魚政へ行き夕飯のおかずを買ってミルク工房そらへ行きソフトクリームを食べ、出石へ行ってそばを食べ、食で充実した1日でした。

早速ホームページを拝見しました。確かに値打ちのある1個です。取れた場所が岩場でなく河口のテトラポットであんなに大きなサザエがいるなんて思いませんでした。尚、今日の朝に散歩して判ったのがサザエを取ると20万円の罰金と書いてありました・・・
八丁浜小浜海水浴場
2005/07/19 (火) Aota様
2日目あれから海に入ることも出来て初海デビューも無事楽しめました。
子供は浜の砂を食べ海水を試飲してました。そこで質問なのですが、岩場にカニがたくさんいたのですがあれは食べられるカニなのですか?食べられるなら来年はカニ捕りをしようかなって思いまして......あはは 
でも小浜っていいところですね私も新潟の柏崎に住んでいたことがあってその頃を思い出しました。今度は是非カニの季節にお邪魔します。
クワハウス・酪ママ工房 2005/07/13 (水) ムカイジョ様、佐々木様
あいにくのお天気でしたが浜辺で遊んで、クアハウス岩滝でひと泳ぎしましたのでチビちゃんも満足したみたいです。教えていただいた道と微妙にずれたのか時間は少しかかりましたが・・・迷ナビ(+_+)酪ママのアイスもおいしかったですよ。※雨が降ったら岩滝町のクワハウスも楽しめます。山越えで約40分。
離湖 2005/06/24 (金) でぶまさ様
近くの離湖はブラックバス釣りには良さそうな所ですね!メンバーは、ナマズとバス釣りました!海の傍でブラックバス?もなかなか!!!
※京都府で一番広い湖「離湖」は、こばま荘のすぐ近くにあります。魚釣りやサイクリングや散歩コースにも最適です。
手作りアイスの酪ママ工房 2005/06/24 (金) でぶまさ様
デザートに?野郎8名2日間とも酪ママ工房でアイスクリームを食べました。(笑い)(笑い)
※こばま荘から車で3分
海遊び・出石ソバ 2005/05/30 (月) 東大阪の田中様
帰りは、久美浜の砂浜で少し遊びそれから、出石町でそばを食べて舞鶴自動車道の福知山インターより大阪に帰りました。
地元の鮮魚店でお土産を 2005/05/30 (月) 吹田の中村様
帰りは浅茂川漁港を見学、鮮魚店で「エテガレイの一夜干し」と「もずく」を購入、久美浜から和田山経由帰宅しました。夜は鯛の煮付けと、カレイを焼いた素人料理にもかかわらずとても美味で、もう一日網野の余韻を楽しませていただきました。
伊根湾・舟屋の里 2005/05/17 (火) 近藤様
あれからは、時間があまりなかったのですが、伊根に行ってみたいとのことで、急ぎ丹後半島一周して道の駅「船屋の里」にいきました。つつじが満開で、天気にも恵まれ気持ちよく丹後を後にしました
酪ママ工房 2005/05/10 (火) 大阪からです(旦那)様
お勧めのアイスクリーム店によりましたよ。いちごのシャーベットがかなりおいしかったです。丹後半島は釣り場が多いですねえ。※車で5分
魚釣り 2005/05/10 (火) 大阪からです(嫁)様
行った日の夕方2時間ほど、近くのテトラで釣りをして、ガシラ、アイナメなど五目釣りが楽しめました。ですがどれもサイズが小さく、残念ながらお土産にすることはできませんでした。翌日は天候が悪く、丹後半島をドライブして釣り場を探しながら帰りました。
琴引浜鳴き砂博物館 2005/05/10 (火) 植村様
琴引浜鳴き砂博物館は、良かったです。※車で7分
イソギンチャク? 2005/05/02 (月) 近藤様
お料理でイソギンチャクはびっくりしました。有明でフライで食べてると言うのをテレビで見たことがあるのですが始めていただいて「やっぱ珍味」でしたね。
アミティ丹後・魚政・丹後半島1周・碇高原 2005/05/02 (月) 近藤様
あれから、アミティ丹後でお塩とかけ醤油を、魚政さんでノロゲンゲ、さざえとかれいのひものをゲットしまして丹後半島を一周して、碇高原にてステーキをいただきました。まいどのことですが、丹後は美味しいく大満足でした。碇高原の帰り道にまだ雪があったのには驚きました。今年は、雪が多かったのですね。
丹後半島1周 2005/05/02 (月) むーちゃん!様
あの後、こばま荘前の浜辺で遊び、いい感じで白波が立ち、沖の海がとても濃い青色で綺麗なので丹後半島一周に変更しました。網野側から一周すると、高い位置から進行方向に向って、とても視野が広く海が見えるので綺麗です。
城崎マリンワールド 2005/04/01 (金) 岡山の田辺様
帰る途中に城崎のマリンワールドによりました。なぜか娘は歩かず、抱っこをせがむので私の両手はパンパンに・・・。ベビーカーを持ってきてなかったので辛かったです。長距離の運転は疲れますね。次の日は肩が凝りました。モビリオで初の遠出!カーナビは便利です。なんでも無いところに行く
のにも使って遊んだり^^
丹後あじわいの旅 2005/04/01 (金) あしやん一派様
月曜日はあいにくの雨模様でしたので,おすすめのクロックミルでシュークリーム,ケーキなどを購入(ここの2階は座敷で海を眺めながらケーキを食べられます。が雨で断念),酪ママ工房でソフトとアイスを食べ,静の里で海を眺めながら温泉に入り,アミティ丹後で土産を購入,坂長醤油でさしみ醤油と濃口醤油を購入,とり松で極上の握り寿司・ばら寿司を食べて,食い倒れの旅となりました。天気がよければあじわいの郷にも行ってみたかったのですが残念。また次の楽しみにとっておきます。温泉が効いたのか娘のオムツカブレがきれいになってました。
出石ソバ 2005/04/01 (金)岡本様
お勧めの「刀屋」行って来ました。今回は3軒はしごしたんですが確かに本日のNo.1でした。
天橋立 2005/04/01 (金)長澤様
帰途に天橋立を見学して京田辺に無事に到着しましたのは午後6時頃でした。
リヨン・稲葉本家 2005/04/01 (金) こばま倶楽部の奈良の西田様
ケーキの持ち込みでお皿などの洗い物を増やしてしまいましてご迷惑をおかけいたしました。良い3?才の誕生日になりました。ご紹介いただいたケーキ店リオンさんのケーキ あっさりとしつこくなく美味しかったです。帰りは京丹後市久美浜豪商「ケーキの持ち込みでお皿などの洗い物を増やしてしまいましてご迷惑をおかけいたしました。良い3?才の誕生日になりました。ご紹介いただいたケーキ店リオンさんのケーキ あっさりとしつこくなく美味しかったです。帰りは京丹後市久美浜豪商「稲葉本家」のぼた餅を食べに行きました。前回初めて行き食したぼた餅 おいしかった・・ 自分へのおみやげに買って帰れば良かったと思ったのでおみやげも買いました。」のぼた餅を食べに行きました。前回初めて行き食したぼた餅 おいしかった・・ 自分へのおみやげに買って帰れば良かったと思ったのでおみやげも買いました。
天橋立ビューランド→魚っ知館 2005/04/01 (金)溝口ファミリー様
あの後、天橋立ビューランド→魚っ知館へ向かい、最後に舞鶴とれとれセンターへ行ったのですが、なんと毎週水曜が定休日でした(泣)。残念。また海水浴シーズンに行きたいなぁと思っています。
丹後半島1週・伊根湾巡り遊覧船
2005/04/01 (金)荒木ファミリー様
丹後半島を一周して、伊根町で伊根湾巡り遊覧船に乗りました。海鳥(うみねこ、かもめ、とんび等)が船に群がり乗船客が投げる「えびせん」をキャッチしていました。その前に、一つ事件が起こりました。末娘 小5の女の子が「えびせん」をもち腕を上にかざしていたら、どう猛な、えびせが大好きなとんびがその子の指先をめがけ飛んできてえびせんを奪っていったのです。驚いた娘は恐怖で、言葉もなく、母にところにきて泣くじゃくっていました。その後、遊覧船に乗っても、意気消沈でした。怖い体験をしたようです。帰路は、宮津インターから綾部安養寺インター、27号線、丹後インターから沓掛まで所要時間2時間弱でした。高速で短くなりました。伊根湾めぐり遊覧船の顛末でした。「舟屋の風景を海上から楽しめる遊覧船。季節ごとに趣を変える景観はもちろん、湾内に浮かぶ青島や、海鳥が飛び交う風景は旅情を誘う。およそ30分で湾を一周する。」
 
送迎 2005/04/01 (金) maki様
アミティへつれて行ってくださったり、眺めのいい場所へ寄り道してくださったり、 うれしかったです!
送迎してくださったおじさんも、帰りアミティで朝市やってると> 寄ってくださいました(笑) あまり旅館の方とふれあうということがなかったのでほんとによかったです(´▽`)※直バスや電車をご利用のお客様は、こばま荘のバスで送迎をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
酪ママ・魚政 2005/03/14 (月)takenakaファミリー様
帰りは、酪ママ工房でおいしいソフトクリームを食べ、魚政さんでお土産を買ってかえりました!!
フィリピンクラブ 2005/03/14 (月)nakamura様
フィリピンスナックですがとても楽しめました!値段も一人4000程度でよかったです。
酪ママ・出石ソバ 2005/03/05 (土) 今中ファミリー様
帰りに酪ママさんのアイスを食べて、出石でそばを食べて帰るのがお決まりコースです。来年も行きますよー(がんばって500円玉貯金しよ!)
地元の魚屋「魚政」
2005/02/25 (金) 伊勢国の出口様
こばま荘さまのリンクで知りました魚政さんで買ったノドグロ・ノロゲンゲで3度目の丹後を味わわせていただきました。ノロゲンゲおいしかったです。皮と身の間?にゼラチン質があって食べた瞬間一瞬ジュルって感じの食感があって不思議でした。淡白な白身でホントおいしかったです。ノドグロ・・・・絶品です。脂がのっていて最高においしかったです。どちらも少し季節外れということで冷凍のものを買いましたが焼きあがりはとても冷凍とは思えないほどにジューシーで絶妙の塩加減でした。まさにネーミングどおり”こだわり干物”でした。おいしいものを食べると幸せな気分になりますね(^_^) ※網野への旅行のお土産は、地元の魚屋さんの干物もお勧めです。
こばま荘バスガイド? 2005/02/25 (金) 大阪からです様
バスガイド、楽しかったです。というか送迎がガイド付きだったことにびっくりしました。ホントに浦島さんいたんかいな?と旦那が言っています。
西紀SA
2005/02/25 (金) もも様
( ̄0 ̄;アッ そうそう、大阪から京都方面に向かう西紀SAに黒豆パンがあるのですが、これが絶品です。知ってました?
地元の魚屋「魚政」
2005/02/25 (金) もも様
帰りに魚政さんで、干物を購入したのですが、「今こばま荘さんからの帰り
なんです・・・。」って呟いたらお塩をおまけに頂く事が出来ました。※こばま荘の紹介と言っていっただければサービスがあるかも?
出石ソバ
2005/02/19 (土) フクオカ様
お蕎麦屋さん、ほり川 TEL 0796−52−2213 です地元の人に、教えてもらいました。有名人も多数来られています。予約をしていかれたほうがいいと思います。予約でいっぱいで、食べれなかったこともありました。※カニちゃんバス網野直行便は、ソバで有名な出石の観光付です。
地元の魚屋「魚政」
2005/02/18 (金) 伊勢国の出口様
3度目の丹後は魚政さんで買った干物で味わいたいと思ってます。ノドグロ・ノロゲンゲ・ハタハタ・・・どれも初めてです。ただ今冷凍室にて眠っています。これもまた楽しみです。それと魚政さまおまけに琴引きの塩を入れてくださいました。この場を借りてありがとうございます。
琴引き浜 2005/02/16 (水)ムカイジョ様
帰りは琴引き浜で、砂をキュッキュいわせて帰りました。※こばま荘から車で5分。砂が乾いているときは、びっくりするぐらい大きな音で砂が鳴ります。
地元の魚屋「魚政」
2005/02/14 (月)今本様
帰りに、魚政さんで水槽で元気に動いていた大きなかにと、湯がいてあったかにとあわびと、かにチョコをおみやげに買いました。めかぶと岩のりをおまけにつけてもらいました。
電車「タンゴディスカバリー」 2005/02/14 (月)亀岡の小川様
タンゴディスカバリー子供はとても喜んでいました。座席も広くて、車両の前方に外がゆっくり見れるスペースがありカウンターまであったので、じっとしていない子供には最高の場所でした。帰りは青の普通電車や特急はしだてに乗って帰ったので、電車三昧の旅でした。そんなんでどこも寄れないね〜って言ってたのに、お迎えの車ではちょっとした市内観光や海のほうまで行って頂いてうれしかったです。その運転していたお兄さんに貝殻のキーホルダーを息子がもらいまして、谷口さんの方から改めて御礼を言っておいて頂けるとうれしいです。海の音がする〜と喜んでいました(^0^) ※網野駅までお迎えに行かせていただきます。
日帰り直行バス 2005/02/14 (月)矢田様
同じ予算で日帰りをするなら、交通費を抑えてその分おいしい物をたくさん食べたいと、梅田発の日帰りバスを利用する事にしました。予定より20分程早く降車場所の網野駅に着いたのにもかかわらず、こばま荘さんのマイクロバスは既に迎えに来ていただいていて、ちょっと得した気分で個室でゆっくりお料理をいただいたり、温泉に入ったりする事ができました。バスに乗ってからわかったのですが、網野駅は最初の降車場所、そして帰りは最後の乗車場所のため、1番ゆっくり時間がとれたのですね。実は、こばま荘さんを知ったのは、HPで日帰りバスかにツアーをいろいろ調べているうち、偶然みつけ“私が探していたのはこんなところだ〜!”と予約をして、その日が来るのを楽しみに楽しみに待っていました※日帰り直行バス・・・大阪梅田発着のみで平日往復3150円 ※かにちゃんバス網野直行便・神戸・大阪・京都・和歌山・名古屋から格安で運行中(詳しくはお問い合わせください)
カブト焼 2005/02/14 (月)イントウ様
シビと寒ブリのダブルで焼いていただいて、まさに最高ですね!!!
しっかり脂が乗っていて身もふっくら、旨みたっぷり。
欲張って、大正解でした〜♪※一人前(1匹の半分)1050円
日帰り直行バス 2005/01/27 (木) yumiko様
日曜日は昼食コースで二人お世話になりました。私たちはかにちゃんバスツアーにてこばま荘さんまで行きました。バスに乗り込んだらあったかいお茶が出たり、帰りはちらし寿司を
いただいたりと至れり尽せりのサービスでしたよ。ただ、おなかがいっぱいすぎてちらし寿司まで食べられませんでしたけど(笑) 
カブト焼き
2005/01/27 (木) きくち様
あんなに見事なカブト焼きは初めてでした、しかも絶品!!うまかった・・ シビってあんなに脂がのってるもんなんですねぇ。夢中になって食べていたらゆで蟹食べるの忘れてました・・もちろん他の料理もすごくおいしかったです。今度行ったらまたカブト焼きを注文します。次は何のカブトかなぁ?
出石ソバ・直行バス 2005/01/11 (火) 今出様
帰りは、出石で寒かったので皿そばを食べずに暖かいそばをたべたのですが、やっぱり出石のそばは皿そばですね・・・・
「つる丸ソバ」・京都9号線 2005/01/11 (火) デカレンジャー様
さてと、最後に一つ情報を・・といっても網野からはちょっと離れてますが。京都から網野に向かわれる方は。9号線で丹波運動公園から数分走ると、右側に「つる丸」というソバ屋さんがあります(瑞穂町橋爪)。
店内の石臼でソバを挽いて、打っています。お値段もかけそば290円からと超手ごろ。天ぷらも、きのこやかき揚げなど、あげたてでおいしいです。また、「蕎麦メシ」は我が家全員お気に入り。ソバとのセットもあり、490円〜。実は毎回、昼食に寄るのですが、今回も往復とも昼食をとりました。ぜひ、一度お試しあれ。定休日は水曜日、平日は15時までです
町営温泉「静の里」 2005/01/07 (金) 両親大好きファミリー様
静の里の温泉も景色がとても良かったです。
直行バスの出石ソバ 2005/01/04 (火) 杉本ふぁみり〜様
宿のご主人様?(予約の時に電話に出た人かな?)に紹介していただいた出石の「刀屋」のお蕎麦も美味しかったですよ。こばま荘でいただいた温泉の湯は、帰りのバスの中で主人の湯たんぽ?と化していました。
化石発見 2005/01/01 (土) カニシャブファミリー様
我が息子は浜辺の化石取りに夢中!寒い中、努力の甲斐あって、木の化石をゲット!宿に帰って板さん(化石の専門家がいらっしゃいました)にほめられ喜ぶ息子。「今度は化石採取ツアーに是非参加したい!」と息子が語っていました。たくさんの思い出をありがとうございました。※春から化石採集ツアーを開始します。こばま倶楽部の観光ボランテアがガイドします(笑)。
盛りだくさんの丹後半島1周旅行
2004/12/30 (木) 海堀ファミリー様
昨日は、酪ママ工房でアイスクリーム、琴引浜の散策貝殻集め、経ヶ岬は灯台まで登山?、浦嶋神社、舟屋の里伊根で舟屋を眺望、宮津の魚っ知館では水族館のあと屋外のごまあざらし3頭とペンギン2羽のお食事タイムにも遭遇、丹後半島一周の欲張り行程を経て、午後6時半頃無事帰宅しました。
思い出に残る楽しい1泊2日の旅行になりました。
静の里・朝市 2004/12/26 (日) 山本様 
静の里と2ヶ所も温泉に入れたし帰り近くで朝市を見つけ手作りこんにゃくと新鮮野菜等をゲット。お腹も心も満たしてくれた旅でした。
 谷口お勧め観光情報
2004/12/25 (土)  井原様
「お勧めの観光情報」大変役に立ちました。
残念なことは、地元の魚屋さんに地魚の干物が、海が大荒れでなかったことです。
※メールでご宿泊日と人数を教えていただきましたら谷口お勧め観光案内をメールで送らせていただきます。
京都発の直バス(
出石観光付き)
2004/12/22 (水) マツオファミリー様
出石は、雨が結構降っていたので寒かったのですが、何とか花水木にたどりつけました。ベビーカーに雨はつらいですよね〜。でも、めげずにジェラートまで食べました。(^^)狩野牧場のアイス、ネットで見たのを思いだしたので・・・。黒豆アイスおいしかったです。バスの旅はどうかな〜と悩んだのですが何とかなるもんですね。ゆっくりと、楽しい旅行ができました。(3歳と7ヶ月の幼児様連れ・京都発直行バス往復5500円・出石観光付き)
琴引き浜(約7分)
ウオッチ館(約50分)
2004/12/20 (月) 羽曳野の山本様
琴引浜では、小さい棒状の木片を拾いました。今回の記念にどこかに飾っておこうと思います。
また、帰りには丹後魚っ知館により、たっちんぐプールというところでヒトデをさわりました。魚もたっちんぐプールにいましたがさわろうとすると逃げるのが早いので20分程いましたが娘は3回さわつただけでした。(それでも喜んでいましたが)今度は、夏に泳ぎに行こうかと考えております
天体観測
2004/12/16 (木) ムカイジョ様
到着からしばらく雨が降ってたんですが、夜中めざめると満天の星空で流星バッチリ見れましたよ。空気が澄んでるせいか星が明るいような・・・
谷口お勧めの観光モデルコース
2004/12/14 (火) コスギ御家族様
事前に送って頂いたモデルコースを参考に11日は出石で昼食、ミルク工房そらのジェラート、静の里の温泉を楽しみ、12日は琴引浜、酪ママ工房のジェラート、天橋立に立ち寄り、自宅に戻りました。本当は魚ッ知館にも行きたかったのですが、欲張りすぎですね。次回にとっておきます。
※メールでご宿泊日と人数を教えていただきましたら観光案内をメールで送らせていただきます。
天橋立(約35分) 2004/12/14 (火)  コスギ様
帰りに教えて頂いた天橋立の駐車場もうまく利用することが出来ました。父が車椅子のため山頂からの天橋立の絶景は見ることができませんでしたが、智恩寺と松並木の散歩を楽しんで来ました。
丹後あじわいの郷 2004/12/13 (月) 今出様
帰りは、丹後あじわいの郷で、ウインナー作りを、したりゴーカートに乗ったりして楽しかったですよ。
豊岡
 2004/12/12 (日) せんが様
あの後、ぐっと豊岡へ下りて参りまして、円山川の、例の台風23号による災害現場に行きました。あの雄大な川の氾濫に、今更ながら驚きました。
災害がゆえに、報道も入れなかったから、現地で知る事実は、心痛むものがあります。報道がすべてでなく、ほんの一部でしかなかったん
ですね。
町営温泉「静の里」
 2004/12/12 (日) ちが様
温泉行きました。温泉、よかったです。ゆっくり堪能しました。彼女は超温泉フェチで、1時間も浸かってたもんで、観光は地元ではなしでした
幼児様連れ 2004/12/11 (土) ハヤシ様
料理長のホームページを参考に昨日は琴引き浜へ、今日は宮津の魚っち館へ遊びに行ってきました〜!
炭火焼 2004/12/09 (木) オクザキ様
大ガ二やセコガニもすばらしかったですが、炭火焼のカニも驚きました。お鍋のカニを全部炭火焼にしちゃいたい衝動にかられました♪
1泊直行バス 2004/12/08 (水) 荒井様
京都往復のかにバスでのオススメは・・・ちょっと苦しい。往きはトイレ休憩2回で直行だし、復路に立ち寄る豊岡のかばん店はやはり台風の被害による影響が顕著で活気がない感じでした。何とか復興できると良いですね。もう一箇所、各自で自由昼食を摂る出石は皆さん頑張って活気を取り戻しつつある感じでした。私は3度目ですが、出石のお蕎麦は正直あまり好きではなかったのですが、今回いただいたお店のお蕎麦はコシがあって美味しかったです。案外大きなお店より小さなお店の方が3たてを守っておられるのかも?(これも好きずきですが)ちなみに京都往復のバスはお茶などのサービスは一切ありません!ひたすら走るだけ!で、結論としてやはりバスより車の方がよかったです。こばま荘さんお薦めのところへ寄れるし、時間を気にせず買い物等もできるので私は次回は車にします。※かにちゃんバス網野直行便・神戸・大阪・京都・和歌山から格安で運行中(詳しくはお問い合わせください)
日帰りバス直行便 2004/12/08 ミズシマ様
日帰りバスですが、平日だったせいかとても空いていたので「自由に席を移ったりしてもいいですよ」と、バスガイドさんが言ってくれました。でもバスの席を移動しなくても元々配置が贅沢にとってありましたので
移動しなくても十分ゆったり過ごせました。紙コップで暖かいお茶を入れて配ってくれたので、お茶は買わずにすみました。トイレ休憩も必ず2時間おきぐらいに止まってくれ、ちょうど良いといった感じでした。帰りのチラシ寿司は、とてもお腹がいっぱいでバスでは食べられませんでしたので家に帰ってからの晩御飯にしました。ほとんどの人がそうしていたのではないでしょうか。お土産にもなりますし、大変良い心使いに帰ってからも満足といった感じでした。※日帰り直行バス・・・大阪梅田発着のみで平日往復3150円
貸し切り温泉(こばま荘内) 2004/12/07 (火) てるてる坊主様
とくに、私の両親は夫婦水入らずアンド孫と3人で入った家族風呂に感動していました。きれいなお風呂しかも温泉、貸切ということで本当に良かったようです。ちょっと親孝行できたかな・・・と喜んでいます。
宮津ウオッチ館(車で50分) 2004/12/07 (火) てるてる坊主様
帰りは「魚っち館」に寄りましたが、幼児連れには最適。水槽の魚を見るだけでなく、ペンギンやアザラシを触れそうな距離で見れ、魚に直接触れるプールまでありました。ゆっくりと楽しめました。子供も大満足の様子でした。
流木拾い(歩いて2分) 2004/12/07 (火) てるてる坊主様
流木拾いはお勧めスポットへ向かう道まで波が来ていたので、こわくて行けませんでした。変わりに八丁浜の方へ行き、浜辺を散策、子供は船の遊具で思いっきり遊んでいました。 両親が非常に流木のことを惜しく言っていました。「あんなのがほしかったわ・・・」と
谷口さんの運命の出会い流木をうらやましがっていましたよ。
碇高原(車で約35分)
2004/12/05 (日) 木村様
あのあと、碇高原へ行きました。想像以上の大自然!やぎや羊に間近でふれあうことができ、(靴の裏と子供のズ
ボンはふんまみれになりましたが。。。笑。)子供にとってはいい経験になったと思います。大阪などにある普通の施設ではないですけどね。。。でも、今後行くには周辺の道路では路肩が所々崩れていて、非常に危険だなあと思いました。復旧するまで、行かない方が。。。と。
セコ蟹 2004/11/30  ヤマムラ様
「コッペガニ」を初めていただいて、その美味しさは通好みというのがわかった気がします。内子とミソがあいまってなんともいえぬ風味があって最高でした。今まで何故これを知らなかったんだろうーと悔しくなります。迷わずお土産にも選んだ次第です。
酪ママ工房・静の里(約5分) 2004/11/30  東様
帰りは風が少々強かったため、酪ママ工房に立ち寄ったあとサービス券をいただいた静の湯へ行かせていただきました。そこで昼食をとった後、それぞれ無事自宅に帰ることができました。
宮津ウオッチ館(約50分) 2004/11/30   マックスズキ様
大阪へ帰りがけによったところがあったんでご報告します。宮津にある関電の【魚っ知館(ウウォッチカン】に行ったんですが、ここはよかった!!まずネーミングがよく考えられていてすばらしい!中に入ると水族館(\300)があり、小さいながら結構見ごたえのある内容で、時間によっては餌付けを見ることもできるようです。屋外にはペンギンがいたり、タッチングプールがあり、ばしゃばしゃ好きなように水に入り小魚と追いかけっこしたり、ヒトデに触ったりできます。ちょっと飽きたらすべりだい等遊具のある公園があり、ゆっくり休憩もできます。子供づれに超お進めですので、時間をもてあましている方はいってみてください。ポイントは駐車場が無料で、しかも水族館以外は入園も無料です!私もそうだったんですが、貧乏旅行にもってこいです。
伊根湾 2004/11/30  藤田様
帰りもゆっくり観光しながら帰りました^^。帰りは伊根の方から道の駅から舟屋を見て帰りました。道路自体には大きな影響もなくスムーズに行くことができましたよ^^。でもやはりところどころ山や道が崩れていたり
大きな爪痕を感じると涙が出そうになりました
出石(約1時間) 2004/11/30   田口(妻)様 
出石への道路についてですが途中いくつか片側通行の箇所はあったものの
特に問題なく行くことができました。
天橋立(約35分) 2004/11/17  ふるっち様 
無事6;00過ぎに帰ってきました。なき砂には道を間違えて、行きませんでした。その代わり、教えてもらった橋立駅に駐車して、展望台に登りすばらしい天橋立の景色を堪能しました。

      トップページ