トップ  予約  メールで問い合わせ(kobama@sea-town.jp) 電話予約(9時〜12時・14時〜20時 0772-72-2659)

小宿遊び(館内のご案内)お客様からアドバイスをいただきながら少しずつ快適な館内にしたいと思います。

網野の小川を館内に再現

以前、コイの赤ちゃんがいた60×45pの水槽で網野の小川を再現してみました。玄関に置いてあります。メダカ・ハヤ・フナっ子・ドジョウ子・ザリガニっ子などが住んでいます。網野の小川ですくってきました。枯れ葉なんかも入っていて、まさに網野の小川ですね^^。ザリガニの赤ちゃん。大きくなれば魚を狙いますが、まだ魚よりも小さいので安心です?
小川をイメージして弱めの水流に設定しています。実際に、網野の小川に住んでいる小魚達に会いにきてください。


コイの餌付けショー
2年ほど前に、金魚すくいでは無くて「コイすくい」ですくってきたコイが大きくなってきたので、思い切って新しい水槽を購入しました。今までは60×45センチの水槽でしたが、今回は一回り大きめの90×45センチにしてみました。設置してみると思ったよりも水の量が多くて水質も安定しそうです。

そこで、コイにエサを与えていただける方を募集中です。(毎朝先着1組様)
玄関の横で元気に泳いでいるコイの赤ちゃんをぜひご覧ください。名前も募集中です(笑)。


流木で作ったイス2009/04/22 (水)更新

館内に流木で作ったイスが置いてあります。ぜひ、座り心地を確かめてください。

網野への旅の記念に流木を拾ってきてオリジナル作品を作ってみてください。

春は、冬の間に流れてきた流木がたくさんあります。



氷の出る冷水器

お風呂場の前に氷の出る冷水器が設置されました。以前の冷水器は冷水だけでしたが、この冷水器は「氷水」「氷」「水」の3種類が出てきます。

ウォーターピッチャー(水用ポット)を備えてあるのでお部屋でも「氷水」が楽しめます。夜中にノドが渇いたときに便利です。また、コップに「氷」だけ入れて、その中のに自販機で買ったジュースなどを入れて飲んでも最高です。

ぜひ、網野の氷もお楽しみください。

お客様からの御意見を聞いて設置を決めました。急激な変化は無理ですが、お客様からアドバイスをいただきながら少しずつ快適な館内にしたいと思います。

冷水器は、近所の食堂からゆずっていただきました。ありがとうございます。


新しい畳とカーテン
別館のお部屋の畳とカーテンを新しくしました。新しい畳のは、良い香りがします。


和風プチホテル・本館 和風プチホテル・別館

都会の喧騒からここだけ隔離し、ゆったりと流れる時のなかに皆様をお誘いします

本館の休憩(自動販売機)コーナーに囲炉裏が入りました。椅子に座って見える風景は、こばま荘の畑です。この台風で被害がでましたが今は白菜や大根が植わってます。

囲炉裏に座って畑を見る・・・そんな田舎を満喫しませんか?

畑の管理人は、こばま荘スタッフの松本さんです。もしも松本さんがいれば野菜について熱く語ってくれることでしょう。


設備の御案内

●収容人員50名様
●客室11室
●宴会場/大広間30畳・ 中広間20畳
●風呂/男女天然温泉・露天風呂
●貸切風呂完備
●駐車場/車30台駐車可
●カラオケボックス1棟



竜宮城のイメージでお部屋名が魚の名前になってます。
●木造で純和風のお部屋の本館、5部屋(タタミ、冷蔵庫、洗面所、ウオッシュレット水洗トイレ付き)
●鉄骨でプチホテルのようなお部屋の別館、4部屋(タタミ、冷蔵庫、洗面所、水洗トイレ付き)
●大勢でワイワイと過ごせる楽しい雑魚寝部屋、2部屋(タタミ、洗面所付き)


いつもウルサイと思ってた いつもアリガトウと思ってる
こばま倶楽部の「助っ人シゲちゃん」からお祝い返しでいただいた額です。箱の中の眠っていたのを思い出してカウンターテーブルの上に飾りました。

先日、これを見たご夫婦様から、なんかドキッとした!のコメントをいただきました。なるほど・・・皆様もこの額をみてドキッとしませんか(笑)?お待ちしてます。

カウンターテーブルの上も賑やかになってきました。



ポケットマネーで夏前に購入した、木のカウンターテーブルです。テーブルの上には、丹後・網野の情報が満載です。この上だけは、僕のフリースペースです(笑)。趣味の世界ですが少しずつ充実させていこうと思いますのでぜひ、楽しんでくださいね。お待ちしてます。


流木(りゅうぼく)でルームキーのキーホルダーを作りました。我ながらなかなか良い感じに仕上がってます。出来栄えを確かめに遊びにお越しくださいね。

皆さんも海で流木を探して楽しみませんか?こばま荘の流木探しインストラクターもお手伝いします(笑)。



台風24号で飛んでいった看板の代わりがやっと完成しました。お車でお越しのお客様はこの看板が目印です。(左の看板は、玄関の上の大きな木の看板で、右は、アルミで出来た入り口にある看板)

館内はリニューアルしてすぐなので丹後でもっとも綺麗で清潔な館内の宿の1つだと思います。
豪華な設備はありませんが、綺麗な館内で美味しいものを食べて掛け流し温泉に入ってのんびり過ごしませんか?おまちしております。


魚の時計シリーズ

魚の時計シリーズ第4弾「岩魚の時計」

僕の頭の中では、歩いて5分のところにある「離湖」の湖面に広がる波紋をイメージした文字盤。木を組み合わせて削り出した岩魚が泳いでいるように尾ヒレを動かします。

女性風呂の脱衣所の壁に掛けてあります。

僕のお気に入りの時計です。ぜひ御覧ください。女性のお客様限定ですが・・・。男性風呂のほうは、検討中です。

魚の時計シリーズ第3弾「メダカの時計」

メダカの水槽の横に置いてますが小さくて可愛い時計です。イメージは、網野町「福田川」を泳ぐメダカがモチーフで尾ヒレが小さく揺れています。

魚の時計の役割は、楽しい時間をお客様に提供することなのでこれから頑張ってくれると思います。楽しい時間を「時を刻む町の網野町」で過ごしてくださいね。お待ちしてます。

実は、以前から欲しかった時計です。木の手作りメダカの時計は、もう違和感無く館内に溶け込んでいます。


メダカの小学校
夏に産まれた赤ちゃんメダカを金魚鉢で飼ってましたが、少し大きくなったので新しい水槽へ引越しました。

人間で例えたら小学生くらいの大きさでしょうか?子供(幼魚)だけでは、心配なので先生(成魚)3匹も一緒です(笑)。

カウンターテーブルの上にいる網野町福田川の野生のメダカに会いにきてくださいね。カクレクマノミや熱帯魚や金魚やサンゴではなくて野生のメダカというところが、こばま荘らしいような気がします。でも意外とメダカに興味のあるお客様が多いと感じてます。ご希望であればメダカについて熱く語りましょうか(笑)?


魚の時計第2弾 「魚の対話時計」

魚の泳ぐ水槽の雰囲気の時計。親子のサカナの振り子が対話をするように動きます。

時を刻む町「網野町」
あまり知られてませんが、網野町の場所は東経135度線で子午線上最北の町です。日本の標準時を刻む子午線最北端の町の網野町なので時間を大切にしたいと思ってます。

楽しい時間をすごして欲しいという願いから可愛い魚の振り子時計をフロントに飾ってます。

魚の時計第1弾「魚の振り子時計」

木で出来た手作りの小魚の振り子時計と網野町福田川の野生のメダカです。

どちらも館内にいますので探してみてください。メダカのいる自然をぜひ感じてほしいと願ってます


    トップページ